みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 花川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
特に、ないです。近場がいい
2019年08月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に特徴もない、ごく普通の中学校ですが、もう少し、学習に力を入れてもらいたかったですね。 部活動は、まあまあ頑張っており、管内大会へは、進んでいますが、せっかくなら、全道大会に出場出来るくらいになって欲しいですね。
-
校則特に気になる、校則はなく、生徒の自主性に、ある程度任せているのかなと思う。
-
いじめの少なさ校内で、いじめがあるのか、学校からの情報が無いので、あるかないかを、情報発信して欲しい。
-
学習環境もう少し、学習に力を入れて、全体的に、もうひとランク上の、高校を目指す力をつけさせていただきたいです。
-
部活部活動は、生徒が、自主的に、練習を行う様子が見られる学校です。
-
進学実績/学力レベル地元や近くの高校を目指しているので、特に勉強に力を入れなくても良い感じ
-
施設新しい学校でなく、エアコンもなく、夏場は扇風機で凌いでる学校です。
-
治安/アクセス遠くからの生徒が多いが、冬場は、スクールバス代を徴収される
-
制服良くも悪くもない、ごく普通の制服である。 特に問題はない。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかほとんどが、日本人であるが、数人、ハーフの生徒がいるくらい。
入試に関する情報-
志望動機学区で決まっていたため、進学した、その他の理由は、特になし。
進路に関する情報-
進学先近場で、比較的、進学率が高い高校に、進学出来た。 通学も楽なので。
-
進学先を選んだ理由自宅から、自転車で、通学出来るので、移動に時間を取られることがない。
投稿者ID:558184 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
自分が卒業した母校に子供が通う嬉しさの中で変わったら部分もあるけど昔のままな部分もある環境で学べるのはありがたいです。
【学習環境】
先生が根気強く理解するまで教えてくれていて周りの友達も分からないところは教え合っていた。
【進学実績/学力レベル】
子供はあまり頭が良い方ではなかったですが子供...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
良いところは、社会に出たときにうまく立ち回れるような能力が身につくこと。悪いところは、内申点に必死で媚を売る生徒が気に入られ、不器用な生徒は見捨てられるという図が出来上がっていること。
揉まれて成長するタイプの子にはいいかもしれませんが、心の弱い子は不登校になることも多く、実際私のクラスには不登校の...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
花川北中学校
(公立・共学)
-
-
安心出来る学校だと思う
5
保護者|2022年
樽川中学校
(公立・共学)
-
-
至って普通の公立の中学校
3
保護者|2023年
屯田中央中学校
(公立・共学)
-
-
公立だとこんなもんかな
2
保護者|2022年
屯田北中学校
(公立・共学)
-
-
私立中学校も検討してみてください。
2
在校生|2023年
花川南中学校
(公立・共学)
-
-
いい学校ではあると思います
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 花川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細