みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 札幌日本大学中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![札幌日本大学中学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/6103/200_60bbdfc41ae824b6fd11546557bd37a7411a8941.jpg)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
私立中学校考えの方におすすめ
2023年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価私立の選択肢が少ないですが、経営方針などがしっかりしておりよかっです。海外研修もいち早く再開しました
-
校則私立の選択肢が少ないなか、進学にも熱心である。学力的にも本人のレベルにあっている。
-
いじめの少なさとくに目立つたいじめがあるといった噂は聞こえてこないから。本人もうすぐ楽しいと言っている。
-
学習環境コロナになった時にもまっさきにタブレットの導入を図るなど時代を良くよんでいる。
-
部活さまざまま部活動があり生徒が楽しく活動していることがうかがえます。
-
進学実績/学力レベル他の私立高校には及びませんが、それなりの実績はあると思います。
-
施設全体的にはキレイですが、最近の学校の新しさは感じません。エアコンほしい。
-
治安/アクセス駅からのアクセスは良いのですが、停車する電車の本数が少ないです。
-
制服ブランド服を採用しており、おしゃれです。生徒達も気に入っているようですね。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかスポーツに熱心といわけではないとおもいます一流の滑り止めが多い。
入試に関する情報-
志望動機小学校でいじめあったので、地元の公立中学校への進学を諦めたので。
進路に関する情報-
進学先中高一貫の学校なので、そのまま同じ校舎の日大札幌高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由中高一貫を売りにしており、他の私立や公立高校の選択は考えなかった。
投稿者ID:925278 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
学習面は、先取り授業で先々を見据えた 進路指導をしてくれる学校であり先生達が揃っています。 主要3科目(国、数、英)が学力別による3段階に分かれた授業が行われており、学力がついた生徒は 上に上にと目指していけます。 生活面では、先生達がキメ細やかに生徒達の様子をみていてくれるので イジメの他、トラ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
中学ではそんなに不満はなかったのですが高校に入ってから色々理不尽なことがありました。そもそも高校受験も内申点が貰えないので普通の子たちより厳しくなるはずです。高校入ってからは高校から入学する子たちに伝統的に(?)嫌われていたり、体育会系がほぼいない中でスポーツ推薦で来ているような子達とスポーツフェス...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
立命館慶祥中学校
(私立・共学)
-
-
合う合わないはありますが、お勧めします
5
保護者|2020年
札幌光星中学校
(私立・共学)
-
-
先生がちゃんとしてるいい学校
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 札幌日本大学中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細