みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 北海道登別明日中等教育学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
北海道登別明日中等教育学校 口コミ
口コミ点数
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2023年01月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価アケビ最高。落ち着きのない生徒が多いのも、この学校の魅力です。
また先生も不思議な方が多いので、話がはかどります笑 -
校則割と自由な拘束です!
スカートを折ってる女子生徒は結構多いです☆男の子はみんなちゃんと着ているかな。
髪型などもケッコー自由で、クルクル巻いてる先輩もいます。
髪飾りなどもつけてる子多い。
だけど、全体的に節度は守れている印象です。
あ、眉毛を書いてる先輩はかなり多いです。 -
いじめの少なさどこからがいじめかわかりませんが、あからさまないじめはないように思えます。
しかし、暴言や暴力などについては親身に対応してくれる先生としない先生がいるので、担任運はかなり大切ですね。
(たいていの先生が親身に対応してくれますので、あんまり心配しないでください 笑) -
学習環境中1のころから受験に向けての話をよく聞くし、自分たちも話します。
スタサプ、スタサプイングリッシュは強制で入ります。 -
部活運動部も文化部も、みんな結構頑張っています。テニス部は、なんかみんな結構プライド持ってるな。笑
-
進学実績/学力レベルいいのか悪いのかはわかりませんが、上下の差は激しいです。
私はもちろん常に学年主席なので大丈夫ですが、たまに授業のすぴーどが早いときがあります。しかしそれでも分かりやすいのでありがたい。
進路実績は、私の地元の高校よりはいいです笑 -
施設木目がいっぱい見えていて、すごくきれいです。が、生徒に「火をつけたらすごく燃えそう」と、ネタにされがちです。
図書室は窓が大きくてきれい。パソコン室から見える図書室の窓も壮観です。 -
治安/アクセス駅まで徒歩30分ほど、コンビニまでも15から20分ほど。バス停はすぐ前にあります。鹿がめちゃくちゃいるので、治安がいいとは言えないかも。地域の方々はほんとうにあたたかいです。
-
制服スカートは二重ひだ、ウエストはうねった感じに型紙が入っています。折りにくい。しかし上下とも生地がしっかりしていて安心感がありますね。男子はたまにやぶれてます。ネクタイやリボンも満足・・・でつ。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか面白い発言をする生徒や先生が多いですヌェ。みんな明るくて楽しいですが、陰口はたまに、ありますし、参加します笑
入試に関する情報-
志望動機一目見たとき、運命を感じた。
私の行く先は、ここしかない。
また私の未来も、ここにしかない、と____
進路に関する情報-
進学先東京大学医学部です。
-
進学先を選んだ理由やはり、北海道のトップであるアケビに入学したからには、次は日本のトップを取らなくては。という気持ちです。
東京大学医学部を卒業したあとは、外資系の会社にて世界のトップを取る予定です。
投稿者ID:88217214人中6人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2024年01月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 1| 制服 5| 学費 -]-
総合評価生徒は学力が低く、中高一貫に怠けており、他の中学生より精神年齢が低いように見えます。また、切り替えができず周りに迷惑をかけていることを自覚していません。(前期生)
先生は良い先生は一握りで、8割の先生が常識からズレているように思います。英語が有名ですが、実際英語を話せる先生は多くありません。
自己のスキルアップや成長を望んでいる方は明日を選ぶべきではないと思います。 -
校則校則を確認する為にはインターネットを用いなければなりませんが、わざわざ、確認することもなく、何処までがOKな範囲か分からずに違反している生徒が多々います。
基本的に校則は緩い方だと思いますが、先生方が行う違反していないかの確認などは特にありません -
いじめの少なさ2023年度入学の学年では現在イジメが起こっており、担任も認識しているのにも関わらず大した対処はされていません。また、他の学年でも一歩間違えると怪我をする可能性が高い行動がかなり見られます。
-
学習環境基本、聞きに行けば教えてもらえますが、聞きに行く勇気がない人はその恩恵が得られず、先生からの声掛けなども特にないため、落ちこぼれていく場合の方が多いと思います。
-
部活合唱部やテニス部、陸上競技部などは先生も生徒もやる気になって大会に挑んでいるため、楽しそうです。
種類に関してはかなり少なめで、サッカー部や剣道部等は募集停止・廃部になっています。 -
進学実績/学力レベル進路実績はいいと思いますし、先生方も親身に面接練習などをしてくれるそうです。
-
施設体育館は私の通っていた小学校と比べると小さめで全校生徒がギリギリ入るくらいです。図書館は用紙を書いて出せば、希望の本を入荷する場合もあります。
-
治安/アクセス学校から最寄り駅までが遠く、徒歩30分程かかります。バスを使う生徒もいます。ですが、生徒の態度が悪いため、バス内で騒ぐ、空いていても降車口の近くに固まる等が見られ、一般の利用者に迷惑をかけています。
夏は自転車を利用している生徒も多いです。路側帯を走らず歩道を走ったり、横に並んで走ったりしている場合がありかなり危険です。 -
制服スラックスとスカート、ネクタイとリボンを選べるため、好みや気分に合わせて変えることができます。ですが、風習的に女子はリボン、男子はネクタイを着用しなければいけない場合もあります。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか前期生を見ていての感想ですが、
男子には自己中心的で周りを見れない人が多い。
女子にはグループができ、そのグループ以外の人との関わりが少ない。
入試に関する情報-
志望動機姉が入学していて、楽しそうに通っていたから。
地元の中学に進みたくなかったから。
投稿者ID:9743963人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2024年02月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 2| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 2| 学費 -]-
校則生徒総会などでも度々議題として上がっているジャージ登校問題にいつまで経っても対応してくれずにいます。
-
部活部活は和気あいあいとしていて楽しいです。そのために学校生活を頑張れている生徒も少なからずいます。
-
進学実績/学力レベル頑張っていればいいが先生が何もしてくれないことがあるので注意。
-
施設図書室、体育館、校庭などはとても充実していてこの学校にはもったいないくらいです。
-
治安/アクセス駅での自転車の管理をしっかりしたほうがいい。駅の近くにショッピングモールがありライフラインはしっかりをしている。
-
制服していない。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかあまり良く思っていない。電車のマナーなどを守らなかったり、自己勝手な人が多いと思います。
入試に関する情報-
志望動機親に勧められ受験しました。無事合格しまあ入ってみるかくらいのことです。
投稿者ID:9768816人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2018年04月投稿
- 2.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 1| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 5| 学費 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体を見ればいいですが、先生達はひどいです。
生徒の礼儀がなさすぎです。
先生も人なのです仕方がない部分もあるのかもしれませんが、何を言いたいのか、何をしたいのかわからないです。 -
校則他の学校に比べればゆるいと思います。
-
いじめの少なさいじめはあったりなかったり。。。
-
学習環境得意な教科は、サポートをしてくれますがその他は見て見ぬ振りです。
-
部活普通です
-
進学実績/学力レベルまあまあまです。
-
施設とても綺麗です。中も充実してます。
-
治安/アクセス普通です
-
制服可愛いです。
男子はネクタイ、女子はリボンがネクタイをつけることができます。 -
先生無理矢理やらせたり、言わされたり、怖いです。周りからは見えていないところで圧力をかけるかんじです。ただ、優しい先生もいるのですが内側に収めてしまったり大きな問題でも目をつぶって先生のお気に入りの子を守るという感じでいい先生環境とは言いにくいです。。。
-
学費普通です。
高くはないと思います。
入試に関する情報-
志望動機素敵だったから。
-
利用していた参考書/出版書特に何もないです。
投稿者ID:4225947人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2024年入学
2024年08月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価あまり私は満足してません
生徒の治安もよくないし、先生方もいい先生ばっかりって訳ではなく、少し変わっている先生方なので楽しいとは言いづらいです。
イベント事では全学年が協力する場面が多いのでそういうところでは楽しくできます -
校則校則は結構緩めだと思います
そもそも校則がよくわからない人が多いのと先生方もあまり指摘などしていないです -
いじめの少なさいじめは多くも少なくもという感じです
いじめがあっても誰も言い出せないし、あまり解決ができてないと思います -
学習環境考査の1週間くらい前になると完全下校となり早く帰れるのでみんなでよく勉強している様子は見られます
友達同士でよく教えあったりしていると思います -
部活大会での実績はある方だと思いますが種類が少ないため私にあう部活はありませんでした
-
進学実績/学力レベル学力は周りと比べると低い方だと思います
高校受験がないのであまり真剣にやってる様子は見られません -
施設体育館は見た目はいいのですが6学年が入る時には狭いのではないかと感じます、そしてすごく暑いです
図書館は開放的でいいと思います -
治安/アクセス私はJRで通っているのですが駅から学校までが遠く徒歩25分くらいです、バスで行く生徒もいますが人はパンパンだし、先輩方も同級生も周りを気にしないで乗っているのでマナーがあまりよくないと思います。
-
制服デザインは気に入っています、
女子はリボンかネクタイそしてスカートかスラックス、男子はネクタイでズボン、ただ体育が終わった後などはネクタイを結ぶのに苦戦したりしています
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか変わった人やマナーのない人、おかしい人が多いです、仲の良いところで固まって周りを見れていないことが多いと思います
入試に関する情報-
志望動機高校受験がないことと、ここなら少しはレベルが高くて生徒の質もいいんじゃないか、と思ったからです
投稿者ID:10000031人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2024年08月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 2| 学費 -]-
総合評価いいと思います中高一貫独特の先取り教育三回生の時には数1などをやっています学校の校舎もかっこいいですし人がいいことや体育祭文化祭イングリッシュキャンプなどサイコーです
-
校則特に厳しい校則はありませんただジャージ登校が出来ないのが不満です
-
いじめの少なさいじめはないようなものです皆んなが楽しく頭おかしく探しています
-
学習環境受験対策は知りませんが問題を聞いても教えてくれなかったらまたいつか時間ある時にとか言われることがあります
-
部活軟式野球部、合唱部が全国いきがちでその二つは普通に強いです他の部活は正直いうと雑魚です
-
進学実績/学力レベル学力は正直言っていい人と悪い人との差がすごくありますできるひと旧帝国、早慶上理、国公立レベルの学力がありますが悪い人は北海学園、京産大、アジア大学程度しかありません
-
施設素晴らしいですグランドも広い中庭的な場所も二つあっていいです校舎が筒抜けになってるとこらが何ヶ所かありトイレもたくさんあります図書室も勉強会の本は大量です最近流行りの変な家当の作品も置いてあります
-
治安/アクセスバスで降りようとしてる年配の方がいるけど退けなかったらチャリで車に轢かれそうになってるのを何十回も見かけました
-
制服まぁ普通
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか登別室蘭な人には明日っぽいという言葉があり明日っぽいというのはフレンドリーで優しく面白くて面倒見の良いなどがあります
入試に関する情報-
志望動機姉が通っていたことと塾の先輩がめっちゃ可愛くて少しでも一緒にいる時間を伸ばしたいという下心もあります
投稿者ID:9996834人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
一貫高校の情報を見たい方はこちら!
![登別明日中等教育学校 後期課程](/images/common/noimage.jpg?1739328465)
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 北海道登別明日中等教育学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ