みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 開西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019入学
先生や生徒もまわりの事を考えている
2020年11月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 2| 学費 -]-
総合評価何かあった時に相談しやすい環境にあるので一人で悩まないので良いと思う。学習面でも聞きやすい環境にあるので良いと思う。
-
校則靴下も好きなのを履いて良い。髪の毛も肩より長くてもおろしてよい。
-
いじめの少なさいじめを見ることがない。先生もきちんとクラスを把握しているし調査もマメにしている。
-
学習環境勉強でわからない事があったら聞きやすい環境でテスト近くになると補修も受ける事ができる。
-
部活部活動にも力を入れ良い成績を残している。無理なく続けやすい。
-
進学実績/学力レベル先生が親身に進路の相談にのってくれるので話しやすい環境である。
-
施設体育館も使いやすく、図書館に本が充実しており借りやすい環境てある。
-
治安/アクセス治安がよく、学校の周りも安心できる。アクセスもしやすいので良い。
-
制服制服は昔から変わらすもう少しかわいいのが良いと思う。地味すぎる。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強と部活をしている人がほとんどだがみんな嫌にならず続けている人が多く、また勉強も頑張っている。
入試に関する情報-
志望動機通いやすいし子供に親身に相談にのってくれる方が多く、保護者同士も気兼ねなく話しやすい。
感染症対策としてやっていることマスクの徹底、グループにわかれての授業も取り入れており考えている。投稿者ID:757783 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
夏休み冬休みには参加自由の講習会を設け、またテスト前にも放課後勉強する事が出来るようになっている。 校舎は新しくきれいで、教室の壁はガラスになっていて閉鎖されない環境にある。
【学習環境】
テスト前に放課後おしえあって勉強できる環境となっている。 夏休み冬休みにも講習に参加できる
【進学実績/学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
特に可もなく不可もなくといった普通の中学校です。各学年2クラスしかないので規模の小さい中学校だと思います。
【学習環境】
夏休みや冬休みに希望者には補習があります。授業によってはTT授業(1つの教科に2人の先生がついて教える)もしています。
【進学実績/学力レベル】
例年、滝川周辺の学校にいく生...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
江陵中学校
(公立・共学)
-
-
校舎は古いが、悪くはない
4
保護者|2023年
明苑中学校
(公立・共学)
-
-
田舎にある大きめの学校
3
保護者|2023年
石山中学校
(公立・共学)
-
-
少人数の学校のほうが、能力を発揮出来る!
4
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 開西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細