みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 明苑中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2011年入学
歌声の明宛
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中規模の学校規模で生徒同士が切磋琢磨し、学習活動、部活動などの活動を行いやすい環境だった。
-
いじめの少なさとくに目立ったいじめがあるというのは聞いてないが、人間関係を気づくのが苦手な生徒が増えてきているように感じる。
-
学習環境学校全体が落ち着いており、学習を進めやすい環境だった。また、授業以外でも理解を深めるための学習や発展的な学習にも取り組んでいた。
-
部活一生懸命活動しているが、部によって差があるように思う。ただ、全体的に部活動は盛んで、顧問の先生の熱心な指導もあり、結果は残せないこともあるが、学ぶものも多い。
-
進学実績/学力レベル卒業後の進路はほとんどの生徒が進学する。進学先は、近隣のみならず管外への進学者も多い。私学へスポーツ推薦で進学する生徒も多い。
-
治安/アクセス通学範囲が広く、通学バスも出ている。自転車通学では気にならない距離でも徒歩だと30分以上、特に冬場は天候に大きく左右され大変な生徒も多い。
-
制服特徴のある青のブレザータイプの制服に男子はえんじ色のネクタイ、女子はりぼん。普段は指定ジャージを着用することが多いので、制服を着る機会が少ない。
-
先生一人一人の個性を生かす努力を惜しまず、丁寧な指導をしてもらった。また、
入試に関する情報-
志望動機公立中学校のため、居住地域にある学校だったため。
進路に関する情報-
進学先滝川高校
-
進学先を選んだ理由大学進学を視野に入れて。自宅から近い
投稿者ID:984041人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生たちも熱心な方が多く安心して通学させられます。コロナで様々なことが制限されている中でもホームページなどで子供たちの様子もわかりやすく伝えてかれています
【学習環境】
テスト前の放課後学習もあり、学習環境は整っていると思います。
【進学実績/学力レベル】
推薦はほとんどもらえません。どんなに頑...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子供に対する扱い方に極端。うるさいがつがつした生徒には肩を持つ担任。おとなしくしている生徒に対しては大して見方もせず・・・どうしようもないと思う
【学習環境】
クラスレベルが低い。向上心がないので子供はやる気が出ないで困っています。
【進学実績/学力レベル】
進学実績については大した説明は聞いた...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
江陵中学校
(公立・共学)
-
-
校舎は古いが、悪くはない
4
保護者|2023年
開西中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もない普通の公立中学
3
保護者|2019年
石山中学校
(公立・共学)
-
-
少人数の学校のほうが、能力を発揮出来る!
4
保護者|2015年
砂川中学校
(公立・共学)
-
-
特に可もなく不可もなく普通です。
3
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 明苑中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細