みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 明苑中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
公立だから特にない。
2021年05月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価全てにおいて、学校や校則、教え方、部活動について親がどうこう言う立場ではないので、普通にした。 言ったところで、変わるわけでもないだろうし。
-
校則特に校則が厳しいわけでもないし、特段ないので普通だと思うから。
-
いじめの少なさイジメをされてる、してると言う話を聞かないので、普通だと思う。
-
学習環境学習指導要領にそってやっているので、親がどうこう言える立場ではない。
-
部活部活動も色々あるわけじゃなく、限られた部活動だと思うので普通にした。
-
進学実績/学力レベル成績がいいからだけで高校を選ぶわけではないし、進学を望むのは個々の自由だと思うので普通にした。
-
施設学校や施設について、親がどうこう言える立場ではないので、普通にした。
-
治安/アクセス治安は悪いわけでもないし、距離的には校区があるから親がどうこう言えないから普通にした。
-
制服制服も親がどうこう言える立場ではないし、そこそこ制服も違うし、親がどうこう言う立場ではないので、普通にした。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか在籍してる生徒がどんな生徒かと言われても、友達や同じ部活動の人しかわからないし、どんな生徒と言われてもわからない。
入試に関する情報-
志望動機公立なのに、志望動機と言われても、校区が決まってるし、公立は志望どうのこうのというわけではないと思うが。
感染症対策としてやっていること学校も政府などから言われていることを守りながら行っていると思うが、親がどう対策してますかとか聞くまではないと感じるし、いちいち聞いてるとモンスターペアレントと思われると思いが。投稿者ID:747626 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生たちも熱心な方が多く安心して通学させられます。コロナで様々なことが制限されている中でもホームページなどで子供たちの様子もわかりやすく伝えてかれています
【学習環境】
テスト前の放課後学習もあり、学習環境は整っていると思います。
【進学実績/学力レベル】
推薦はほとんどもらえません。どんなに頑...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子供に対する扱い方に極端。うるさいがつがつした生徒には肩を持つ担任。おとなしくしている生徒に対しては大して見方もせず・・・どうしようもないと思う
【学習環境】
クラスレベルが低い。向上心がないので子供はやる気が出ないで困っています。
【進学実績/学力レベル】
進学実績については大した説明は聞いた...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
江陵中学校
(公立・共学)
-
-
校舎は古いが、悪くはない
4
保護者|2023年
開西中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もない普通の公立中学
3
保護者|2019年
石山中学校
(公立・共学)
-
-
少人数の学校のほうが、能力を発揮出来る!
4
保護者|2015年
砂川中学校
(公立・共学)
-
-
特に可もなく不可もなく普通です。
3
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 明苑中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細