みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 啓北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
普通の公立学校です。
2021年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価特に良い噂も悪い噂も聞いたことがありません。そのため、普通評価にしました。ただ、新しい建物なので、衛生面では良いと思います。
-
校則ごく普通の公立学校の校則であるため、良くも悪くもないと判断した。
-
いじめの少なさ特にいじめがある、いじめがないとは、聞いたことが、ないため。
-
学習環境校舎は新しく建てたばかりだが、まだ周りの工事が終了していなく、騒がしいため。
-
部活どこの学校もおなじだが、コロナ渦のため、積極的に部活動は行っていないように感じる。
-
進学実績/学力レベルほぼ希望通りの学校へ進学できると聞いているが、少子化の中、当たり前だと思う。
-
施設公立の学校なため、特別変わったものは、ないと思います。ただ、新しいです。
-
治安/アクセス市内では、治安は良い場所です。 徒歩で通います。
-
制服市内統一なため、どこを選んでも同じです。 販売店は選べるため、金額は違います。
-
おすすめの塾【PR】啓北中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機校区内なので、志望動機は、特にありません。選択肢がないので。
進路に関する情報-
進学先まだ、進学していません。
-
進学先を選んだ理由まだ、進学していません。 中学一年生です。まだ、未定です。
感染症対策としてやっていること毎日の検温、玄関での消毒、換気の徹底など当たり前のことだけです。投稿者ID:795199 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
親も子どももですが、大変満足しています。
社会人になってもここの学校の事を忘れず、良い大人として社会にでれます。
【学習環境】
宿泊研修は他校だとキャンプ村とかですが、ここには札幌近郊にある温泉ホテルで宿泊したり、修学旅行もフェリーを使い、公立なのに私立と変わらない事をします。
【進学実績/学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
光洋中学校
(公立・共学)
-
-
部活動に参加する生徒が意外と多い
3
保護者|2020年
啓北中学校山なみ分校
(公立・共学)
-
-
普通です。
4
保護者|2013年度
明倫中学校
(公立・共学)
-
-
ザ普通の中学校。平凡を望むなら良し!
2
保護者|2021年
開成中学校
(公立・共学)
-
-
いじめがなく、楽しく、学力が高い学校
5
卒業生|2019年
苫小牧東中学校
(公立・共学)
-
-
校舎が新しくてキレイ
4
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 啓北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細