みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 緑中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
地元の普通の学校です
2021年05月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価すごくいいと思える先生も居なかったし、担任の先生当たりが悪かったので。学力のないうちの子を目の敵にしていた
-
校則私服なのでお金かかった。私服でも色々と制限があったのでいっその事制服の方が良かったと思う。
-
いじめの少なさいじめは被害者の経験ありました。先生の対応が良くなかった。先生が違えば評価も違った
-
学習環境勉強についていけなかった娘は学校からも見放されていた感じでした。
-
部活部活動は強制では無かったので、娘は何もしていなかったです。個人の自由でした
-
進学実績/学力レベル娘は進学をほぼ諦めていたので、その辺はよく分からない。出来る子もいれば、そうじゃない子もいる
-
施設学校の建物はすごく古かった。床の板が剥がれていたりしている箇所もあった。
-
治安/アクセス自宅から徒歩15分ほど通えた。自転車通学も認められていた。
-
制服私服なので。今思うと絶対に制服の方がいいと思う。そのほうがお金かからない
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかそこら辺は全く知らん。もう卒業して何年も経ってるし。塾に通ってる子は多かった印象
入試に関する情報-
志望動機自宅から1番近かったから。それ以外の理由はない。部活動してないのにわざわざ遠い所に通わせる意味がない
進路に関する情報-
進学先公立の農業高校に入学したが、2年に退学して、公立の通信高校に編入した
-
進学先を選んだ理由特になし。娘が自分で決めた。3年間通えるところに行けといった
感染症対策としてやっていること今高校生だからよく分からん。行ってる通信高校は消毒は自分でやらされてるらしい投稿者ID:7477741人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
毎日安心して、生活、部活も過ごせていました。
ほとんどの子がのんびりとした感じで穏やかに生活できます。
【学習環境】
市内の他の中学校より、学力はかなり低いように感じた。
定期テストでは良い成績でも、学力テストだとぐっと平均点が下がります。
【進学実績/学力レベル】
市内の中ではかなり低いよ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
先生方の授業態度や教え方がよろしくないです。生徒のお手本になるように心がけて欲しいものです。生徒1人1人にちゃんと寄り添ってあげるのも教師の仕事ではないでしょうか、 問題を解いてる最中に答えを言うのはどうかと思います、時間が決まっているのは分かりますがもうちょっと配慮してください?
【学習環境】...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
光陵中学校
(公立・共学)
-
-
小学校卒業していった学校
3
保護者|2022年
東光中学校
(公立・共学)
-
-
問題のすくない中学校
4
保護者|2020年
明成中学校
(公立・共学)
-
-
もっといい中学だと思ってた!!残念。
1
保護者|2023年
清園中学校
(公立・共学)
-
-
あまりお勧めできない
2
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 緑中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細