みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 光西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
住所によって通学範囲が決まっています。
2020年10月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価祖父母や、親や、子供の代まで通っているような歴史のある学校です。交通量が多いです。周りにお店もたくさんあるので何かあった時は安心だと思います。
-
校則他校の校則は分からないですが、校則がものすごく厳しいわけではなく生徒が守れる範囲だと思います。
-
いじめの少なさいじめなどは見た範囲では無いと思います。先生と生徒の関係の雰囲気はとても良いと思います。
-
学習環境生徒それぞれの学習能力が違うのでそれぞれのレベルで学習できると思います。
-
部活部活をする、しないに関わらず自分の選びたい方を選べるので良いと思います。
-
進学実績/学力レベル生徒の学習能力がそれぞれ違うので自分の選んだ進路に進めると思います。
-
施設学校自体が古くからある学校なので施設は古いですがそれなりに普通だと思います。
-
治安/アクセス他の学校の地域から見ると交通量が多いと思いますがパトカーが毎日巡回していますので治安は良いと思います。
-
制服今の時代制服に可愛さや、かっこよさを求めない方がいいと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか在籍している生徒がどのような感じかは分かりませんが、生徒それぞれ違うので良いと思います。
入試に関する情報-
志望動機住んでいる住所によって市の方から学校の通学範囲が決められます。
進路に関する情報-
進学先個人情報になるので書きません
-
進学先を選んだ理由個人情報になるので詳しくは書けませんが、自分の選んだ進学先に行けたので良いと思います。
感染症対策としてやっていることマスク着用と、毎日の検温と、手洗いうがいをしています。投稿者ID:6836433人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
全体的に先生の活気もあり生徒たちは凄く元気でいい学校なのではないかと思っています優しい先生もいっぱいいていいです、
【学習環境】
補習などはないですがテスト前には勉強会など夏休み中にも勉強会があり良いです
【進学実績/学力レベル】
学力レベルはすごく高い人たちがいっぱいいて低い人はけっこう低い...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
学校の建物も、制服も歴史があって良いと思いますよ。行事なども一般的なものを行なっていて良いと思います。
【学習環境】
学校は補習、受験対策、学習サポートはやっているのでないでしょうか
【進学実績/学力レベル】
何においても、自分次第ではないでしょうか?頑張った人はそれなりに進路は叶うと思います。...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
北光中学校
(公立・共学)
-
-
ごく一般的な学校である
4
保護者|2022年
高栄中学校
(公立・共学)
-
-
景色だけは良い普通の中学校
3
在校生|2022年
北中学校
(公立・共学)
-
-
普通です。部活はイマイチ。
2
保護者|2022年
東陵中学校
(公立・共学)
-
-
子供の成長のために信頼のおける学校
3
保護者|2016年
南中学校
(公立・共学)
-
-
一般的な中学校だと思います
3
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 光西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細