みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 北光中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
進路を決めるのに親身に考えてくれる学校
2021年05月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生も熱心な先生がいたのと、受験生になった年も三者面談で親身になって一緒に進路を考えてくれたからです
-
校則スカートのたけもきちんと確認し、開襟シャツの確認もされていました
-
いじめの少なさ目立ったいじめではないですが、噂ではいじめがあったと効いたことがあるためです
-
学習環境先生によってレベルにバラつきがあり、入試対策で時間を取ってくれる先生とそうでない人とでわかれます
-
部活どの部活も成績は良かった思います。限られた練習時間で全道大会を勝ち取る部もありました。先生も休み返上で頑張ってくれていました。
-
進学実績/学力レベル塾に行っているこが多かったせいもありますが、上位三校に半分以上は合格しています
-
施設アスベストがあった部分もきちんと改修してくれましたが、経年のため少し建物が古く見えます
-
治安/アクセス大きめの通りではありませんが、治安は良かったです。
-
制服女子はセーラー服で男子は黒の学ランで普通ですが、セーラー服は可愛く感じました
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強と部活を両立できている子供が多かったです。挨拶も元気に返してくれる子供が多かったです。
入試に関する情報-
志望動機通学の範囲内の学校だったので、その学校しか考えていませんでした。ブラスバンド部が無かったので、近くの他の中学校へ通う子供が数人いました。
進路に関する情報-
進学先市内の上位高校に進学しました
-
進学先を選んだ理由子供が目指す進路に適しており、単位制度の高校であったからです
感染症対策としてやっていること卒業して2年経つので、現在の中学校でどのような対策をしているかは、正直聞こえてこないのでわかりません。投稿者ID:748259 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
先生方と会って話す機会は少ないが、子どもは特に不満がなく通うことができているので、今のところは満足している。
【学習環境】
全体的に学習への意欲が低いように感じる。やる気のある子は塾に通っているようである。
【進学実績/学力レベル】
他校と比べるとテストテストのレベルが低く、平均点も低いと思うか...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
この地区には公立中学校以外は無く、公立の中学校として可もなく不可もないといったところか。 深刻ないじめの風評は今のところ聞いていない。このことについては学校側が適切に教育環境を維持している証左なのかもしれない。 学区内に公立の北光小学校が存在し、この小学校では優秀な吹奏楽クラブがあるが北光中学校には...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
光西中学校
(公立・共学)
-
-
子供が満足していますので良い学校だと思う
4
保護者|2019年
高栄中学校
(公立・共学)
-
-
景色だけは良い普通の中学校
3
在校生|2022年
南中学校
(公立・共学)
-
-
一般的な中学校だと思います
3
保護者|2022年
上常呂中学校
(公立・共学)
-
-
やめた方がいいと思います。
1
保護者|2016年
北中学校
(公立・共学)
-
-
普通です。部活はイマイチ。
2
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 北光中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細