みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 上常呂中学校 >> 口コミ
上常呂中学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2016年入学
2020年11月投稿
- 1.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
校則特に厳しくもなく、緩くもない。男子のYシャツが開襟シャツがダメな事くらい。
-
学習環境教え方が下手なうえに、補習もしない。分からないまま放置する。
-
部活人数が少なくて、チームでやる部活は出来ない。やりたかったら他校と合同。
-
進学実績/学力レベル進学相談もろくにせず、レベルの低い学校しか受けさせない。というか、管外の学校への進学は話すら聞いてくれない。
-
施設校舎はとても古い。体育館も狭い。教室も狭い。何もかも狭くて古い。
-
治安/アクセス人通りもなく、大声を出しても気付かれない場所。 回りは畑で近くに幹線道路がある。よくパトカーが止まっている。
-
制服普通。でも可愛くないし、田舎臭い。開襟シャツくらいOKにすればいいのに。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか小さい頃から少ない人数で出来上がった田舎のカースト。1度いじめの標的になったら抜け出せない。
入試に関する情報-
志望動機隣の校区の学校へ行きたかったくて、教育委員会と話したけど校区の関係で仕方なくいきました。
進路に関する情報-
進学先行きたくもない高校へ進学しました。
-
進学先を選んだ理由特に行きたいと思ってなかったけど、管外の学校へ進学したいと言ったのに話を聞いてくれなかった。
感染症対策としてやっていることマスク着用。その他は特にないけど、密にならないように気をつけています。投稿者ID:6865843人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年度入学
2014年08月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私の時代は、田舎で生徒数も少なかったので、丁寧に教えてもらえたし、先生とも仲良く、いじめもなく楽しく過ごせました。
-
いじめの少なさ小学校から1クラスで、みんな仲良しだったので、喧嘩はあってもいじめはなかったです。
-
進学実績/学力レベル塾に行く子もたくさんいたので、それなりに私も含めてみんな、行きたいところに行けたと思います。
-
施設やはり、田舎で生徒数も少ないので図書室は他から比べるとよくないかもしれませんが、トイレはきれいだったと思います。
-
治安/アクセス田舎なので交通の便は良くないし、自宅からも遠くて通学は大変でしたが、私の時代は自転車通学ができました。
-
制服ふつうです。特にかわいいことはないです。
-
先生厳しい先生もいましたが、アットホームで仲良く楽しく勉強もできたし、過ごすこともできました。
入試に関する情報-
志望動機校区だったので、選んだわけではありません。
-
利用した塾/家庭教師ないです。
-
利用していた参考書/出版書ないです。
-
どのような入試対策をしていたか受験はしていないのでないです。
進路に関する情報-
進学先地元の高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由制服がかわいかったので。
投稿者ID:42272
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、上常呂中学校の口コミを表示しています。
「上常呂中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 上常呂中学校 >> 口コミ