みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 南町中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
特に何もない学校です
2021年05月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価子供が信頼できる、先生はいたようです。できない先生もいたようですが、ねっしんな先生がいたようです 人気がある先生
-
校則髪の毛、三つ編みだめ 高い位置のポニーテールだめ インスタだめ
-
学習環境人数の多い学校ではあったが、それなりに指導をしていたのではないかと
-
部活結果はどうあれ、子どもたちが楽しみながら参加をできていたのかと
-
進学実績/学力レベル優秀な学校に進む子が多くいたような感じがあります。 部活もしながら、すごいと感じることがある
-
施設古い校舎なので、冬は寒そうだとおもう。校舎内にこうもりがいた話をきき、ぞくっとしました
-
治安/アクセス住宅街にある学校ですが、グランドも広く、のびのびと身体をうごかすことができた、場所
-
制服可愛さはありませんが、ちゅうがくせいらしい、せいふくであり、値段もそこそこでありました
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか本人が学びたいコースがあるからです。悩んで悩んで決めました。
入試に関する情報-
志望動機勉強や部活を一緒懸命にとりくみ、上下関係も気にしているようすがありました
進路に関する情報-
進学先通学区域のため通いました。 人数が多いのはありますが、それはしかたないこと
-
進学先を選んだ理由地元の高校に行きました。仲良しの子たちは、違う高校にいきましたが、それはそれで
感染症対策としてやっていることぶんさんとうこうになり、じかんたんしゅくや、学年でも、ちょうせいをしていま投稿者ID:8367821人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
みんな挨拶が素晴らしく、大きな声で元気です。部活動も盛んで、それぞれ賞をとってます。帯広市の中でも一番に生徒数が多いです
【学習環境】
近くの大学生が来てくれて、教えてくれる日があるそうです(畜大生)
【進学実績/学力レベル】
普通高校から、職業高校まで色々進路はあると思います。私立も三校ありま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
よくある中学校です。ですが、冬はアイスホッケーをするなど、そこは特殊だと思います。プールはありません。文化祭も、ステージ発表、平面制作、美術同好会の作品発表、合唱等しかありません。
【学習環境】
数学や技術等はサポートの先生が苦手な子に着いてくれています。
【進学実績/学力レベル】
差が激しいで...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
帯広第八中学校
(公立・共学)
-
-
八中、POSITIVE!
4
在校生|2023年
帯広第五中学校
(公立・共学)
-
-
目立ったいじめはなく教師もそれなりに熱心
2
保護者|2019年
帯広第四中学校
(公立・共学)
-
-
元気溢れる生徒たちがたくさんいます
4
在校生|2023年
大空中学校
(公立・共学)
-
-
新しい校舎、新しい義務教育学校
5
保護者|2019年
西陵中学校
(公立・共学)
-
-
先生の差は酷いけど、最高に楽しかった。
4
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 南町中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細