みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 西陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2023年入学
総合的に考えても安心できる学校です。
2024年05月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価勉強や部活動も生徒の雰囲気や先生方の支えによってしっかりしていますし、
行事等の雰囲気も良く、安心して学校生活を送ることができます。 -
校則大体の学校はそうだと思うのですが、基本的に納得できる校則もありつつ、髪ゴムの色指定など別にそこまで気にしなくても良くないかと言うような校則もあります。
-
いじめの少なさいじめの話はあまり聞きません。少なくとも最近は生徒の雰囲気や先生方の支えによって良い形が作られているのではと思います。
-
学習環境生徒たちの中で授業での理解できていないところを先生に聞いたり、周りの友達に聞いたりして自分や他人の成績のためになる行動を心がけるという雰囲気はあります。
-
部活部活動については、吹奏楽部や女子バスケットボール部が強いと言う印象です。
実績はあまりないという部でも、顧問の先生方や部員が一丸となって一生懸命取り組んでいる様子です。 -
進学実績/学力レベル最近では学力や部活動の面から帯広南商業高等学校を志望している生徒が多く、合格者もたくさんいる模様です。
-
施設グラウンドは地域の学校の中でも水捌けが悪いことで有名です。
図書館はいろいろなジャンルの本が置いてあり、置いて欲しい本のリクエストも行っているようです。 -
治安/アクセス治安も全然良く何かあったとかは聞いたこともないですし、アクセスも満足ではあります。
-
制服他の学校の制服と比べてしまうと地味と言う感想になってしまいます。
2025年度から制服のデザインが変わるそうです。
-
おすすめの塾【PR】西陵中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機西陵中の校区だったからです。おそらく生徒みんな同じ理由だと思います。
投稿者ID:982538
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
楽しいし、いじめとかも全然ないし、先生面白いから星5個つけたよ。たまに奇声あげてる人とかいるけど治安悪いわけじゃないから大丈夫だよー
【学習環境】
自己推薦になったからなのか知らんけど先生は知りませーんって感じ。質問しても自己推薦だからって理由で学校側はほぼなにもしてくれない。どうなってんだーー!...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
帯広第五中学校
(公立・共学)
-
目立ったいじめはなく教師もそれなりに熱心
2
保護者|2019年
帯広第八中学校
(公立・共学)
-
八中、POSITIVE!
4
在校生|2023年
帯広第一中学校
(公立・共学)
-
子供が行きやすい学校
5
保護者|2021年
緑園中学校
(公立・共学)
-
3年間たのしい思い出ばかりだよ
4
保護者|2020年
南町中学校
(公立・共学)
-
マンモス校で校舎が古い
4
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 西陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細