みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 鳥取西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
学業も部活動も楽しめます。
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生が生徒の事をよく考えてくれていて子供も楽しく通っています。部活動も熱心です。学力的には市内ではあまり高い方ではありません。テストの点数だけでみるのではなく普段の生活や授業態度をちゃんと評価してくれ成績に反映してくれていると思います。
-
校則髪型が厳しいところがあると思います。女子で刈り上げに上の髪がかかるとツーブロックだと指導がはいります。
-
いじめの少なさあまり聞きませんがあるクラスもあるようです。子どものクラスはそのような事はないようです。
-
学習環境学力的には市内ではあまり高い方ではないと思います。子供たちの学力を上げようと先生方も策は立ててくれてます。
-
部活女子バスケ部の顧問の先生は子供たちの意見を尊重してくれて、先生のワンマンはほぼありません。熱く子供たちを信じて指導してくれます。とてもすばらしい先生です。
-
進学実績/学力レベル上の子の学年と比べると少しレベルは下がる学年だと思います。高校受験が心配です。
-
施設私が中学生のころから耐震以外は手が加えられてなくすごく古いです。
-
治安/アクセスバス停も近く、住宅街の中にあるので心配はそれほどないです。
-
制服女子はブレザーで男子は市内で唯一の紺色の学ランなので目立ちます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかほぼ日本人です。
入試に関する情報-
志望動機学区内だったので選ぶ事は出来ませんでした。少し遠いですがここでよかったです。
投稿者ID:555871 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
生徒数も多いので、部活動や学校行事が盛り上がって、子供としては楽しいと思います。そして人数が多いぶん、自分の気の合う友達が探しやすい環境だと感じます
【学習環境】
毎日、家庭学習を提出するのが決まってます。教科はどれでも良く、担任が確認してくれています
【進学実績/学力レベル】
進学実績や学力レ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鳥取中学校
(公立・共学)
-
-
良くもなく、悪くもなく、、、?
4
在校生|2021年
大楽毛中学校
(公立・共学)
-
-
教師が細かく色々とケアしてくれる
4
保護者|2014年
景雲中学校
(公立・共学)
-
-
非行も少なく、文武両道。
4
保護者|2019年
北中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなくな学校
3
保護者|2021年
共栄中学校
(公立・共学)
-
-
一般的に普通の中学校です。
3
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 鳥取西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細