みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 春採中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
いわゆる普通の学校です。
2022年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価特にすごい特徴があるわけではないが、地域に根ざした学校だと思う。部活動も他の学校と合同で運営したりしている。
-
校則服装チェックはしているが、決まった時間のみなので、隠れて着崩している生徒もいる
-
いじめの少なさいじめには早い段階で対応しているが、無くす事は出来ていない。
-
学習環境小テストの回数を増やしたりしていて、復習の機会を設けている。
-
部活部活動は生徒数の減少もあって、なかなか活動も難しくなっているみたい
-
進学実績/学力レベル基本的には市内の各高校にまんべんなく合格させている。高校浪人は出していない。
-
施設施設は古くはあるが、きちんと改修されていて、問題は無いと思う。
-
治安/アクセス治安は地域性もあり、夜間の外出時間の決まりもあり、問題は無いと思う。
-
制服男女とも一般的な制服で、特に高額でもなく、不満はないと思う。
-
おすすめの塾【PR】春採中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強も部活動も頑張っている生徒がいっぱいいる。塾も近くにあるので、通っている生徒も多い。
感染症対策としてやっていることオンライン授業を活用している。投稿者ID:863632 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
学習に関しては、放課後学習に大変ちからをいれており、指導に熱心な先生が多かった。また、進路指導に関しましても、各校の良い所、又は苦労しそうな所を分かりやすく指導して頂きました。おかげさまで第一志望の高校に推薦で入学することができました。
【学習環境】
放課後学習が充実しており、わからない所は丁寧に...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
定期テストをしない学校は市内でここだけ。真剣に進学を考えているなら、どうにか手段を使って校区外の学校に入った方がいい。
コロナ対策は周辺の中学より厳しく、文化祭は一切なかった。対策よりも中止を選ぶ。
何でも無くす事が得意な学校だ。
【学習環境】
定期テストを行わない信じられない学校。
みんなが満...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
幣舞中学校
(公立・共学)
-
-
人数が少なくフレンドリー
4
保護者|2023年
青陵中学校
(公立・共学)
-
-
とってもいい学校です!
4
保護者|2023年
桜が丘中学校
(公立・共学)
-
-
のびのび過ごせる素敵な学校
4
卒業生|2021年
共栄中学校
(公立・共学)
-
-
一般的に普通の中学校です。
3
保護者|2021年
富原中学校
(公立・共学)
-
-
町内唯一のセーラー服
3
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 春採中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細