みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 大楽毛中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
教師が細かく色々とケアしてくれる
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価取りあえず、大きな問題なく卒業出来たので学校としては標準的だと思う。この時代の公立中学校には学校生活が無事に終了出来れば上出来と思う。
-
校則特別に揚げる点はないが、普通だと思う。特に反発した生徒がいたわけでもないと思うので。
-
いじめの少なさいじめ、教師との対立的な様子等は耳に入らなかったので大きな問題は無かった様に思うので。
-
学習環境今の時代は皆学習塾に行くので、学習対策、サポートに関してはそれほど学校に期待はしていない。
-
部活クラブ自体は活気があったように思わない。大した実績も上がっていなかったのではないか。
-
進学実績/学力レベル公立の中学校にレベルの高い高校への進学実績は期待していない。
-
施設施設に関してはよく見たことがないのでわからないが、不満、問題点等、聞いたことはない。
-
治安/アクセス近所には国道と住宅が多く、治安の悪そうな店等はない。アクセスも国道沿いなので悪くはない。
-
制服かわいいとか格好がいいとかは重要ではない。従来の爪入りの学ランである。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかよくわからないが地元の子供が中心だと思う。他所から来る人間は余りいない。
入試に関する情報-
志望動機小学校は違う地区だったが、引っ越した地域が中学校の在る地域だった為。
進路に関する情報-
進学先少し離れたが極力近場の学校に進学した。
-
進学先を選んだ理由第一志望校は残念な結果に成ったため比較的近場に在る学校を選んだ。
投稿者ID:621814 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
取りあえず、大きな問題なく卒業出来たので学校としては標準的だと思う。この時代の公立中学校には学校生活が無事に終了出来れば上出来と思う。
【学習環境】
今の時代は皆学習塾に行くので、学習対策、サポートに関してはそれほど学校に期待はしていない。
【進学実績/学力レベル】
公立の中学校にレベルの高い高...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
学力向上のために、近くの高専生を講師として勉強会を実施して頑張っているようです。部活は生徒数の減少とともに数が揃わずなかなか苦戦しているようですが、個人で好成績を出しスポーツ推薦で進学している生徒もいるそうです。
【学習環境】
放課後図書室や学習室を解放して生徒が自主的に学習して、成績向上を目指し...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鳥取西中学校
(公立・共学)
-
-
楽しかった!私の青春が詰まっています!
4
卒業生|2018年
鳥取中学校
(公立・共学)
-
-
良くもなく、悪くもなく、、、?
4
在校生|2021年
北中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなくな学校
3
保護者|2021年
景雲中学校
(公立・共学)
-
-
非行も少なく、文武両道。
4
保護者|2019年
共栄中学校
(公立・共学)
-
-
一般的に普通の中学校です。
3
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 大楽毛中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細