みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 神楽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
すすめることは、しない
2020年01月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価あまり良い印象がない。良い先生もいますが、結局、事なかれ主義。親身なようで、学校の決まり以上の事はしない。出来ないのもわかりますが。
-
校則いじめに対応できない不登校になった高校進学しどが、いわゆる普通以外には協力なし
-
いじめの少なさ部活クラス思春期は、何もない事はないけど結局、いじわるやずるい子はのうのうと学校に通い続けて転校した子に謝罪もしない
-
学習環境定期テストが簡単で点数がとれても学力テストは、なかなかとれない体育は、実技ができればペーパーテストが悪くても5の評定。反対に、実技もほどほど出来て、ペーパーテストも良いのに5にならない。
-
部活優勝や強い部活の厳しさ、部活量が多い大変すぎると、いじわるする子がらでやすい
-
進学実績/学力レベル内申点が他より甘いから、高校に行ったら下の方になり苦労する。
-
施設あまり印象に残るような施設がない。良いと思ったものが、うかばないから。
-
治安/アクセス不審者やおかしな人が出没、毎年あります長い範囲なので、学校が遠い
-
制服あまり特徴のないいわゆる普通な制服値段は、それなり学校では、ジャージ登校日が多いから不経済
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか調子が良く、明るい子なのは、良いですが明るく、楽しくするのにおとなしめな子をけなしたり、自分が有利な立場にいるような風にする先生もその子の味方
入試に関する情報-
志望動機値域制ですから選びようがありませんよ校区外は、特殊学校や理由を教育委員会に理由提出だからそこまでしないでしょ
進路に関する情報-
進学先地元公立高校
-
進学先を選んだ理由大学を目指したいから努力して少しでもレベル上の高校を目指した
投稿者ID:6343501人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
あまり良い印象がない。良い先生もいますが、結局、事なかれ主義。親身なようで、学校の決まり以上の事はしない。出来ないのもわかりますが。
【学習環境】
定期テストが簡単で点数がとれても学力テストは、なかなかとれない体育は、実技ができればペーパーテストが悪くても5の評定。反対に、実技もほどほど出来て、ペ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
神居東中学校
(公立・共学)
-
-
とても環境が良い学校です
3
保護者|2020年
神居中学校
(公立・共学)
-
-
上の学校を目指すのであればおすすめしない
3
卒業生|2020年
中央中学校
(公立・共学)
-
-
公立校では最も校舎の新しい学校
5
保護者|2015年
緑が丘中学校
(公立・共学)
-
-
生徒数がとても多い学校
4
卒業生|2020年
明星中学校
(公立・共学)
-
-
大規模校ではないので先生の目も届く
4
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 神楽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細