みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 東明中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2008年入学
問題の少ない中学校
2014年03月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 5| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
一言で表すと、過ごしやすい学校です。
【学習環境】
風が強く吹くことも少なく、非常に集中できる環境です。
【進学実績】
室蘭栄高校理数科など
【先生】
先生がたの雰囲気もとてもよく、卒業後に職員室へ伺った際も
笑顔で迎えてくれたり、とても魅力的な先生がたです。
【施設】
少し古い印象はうけます。ただ、グラウンドの水はけもよく、学校の周りに
適度な坂があるため、運動部にはありがたいです。
【治安・アクセス】
すぐ近くに東翔高校、室蘭工業大学があり、バスの通りも良く
犯罪もめったに起きないためとても安心して学校へ行くことができました。
【部活動】
運動部は野球、サッカー、バスケ、陸上、バレー、卓球、ソフトテニス、バドミントンがありました。文化部は合唱部などがありましたが、詳しくは覚えていません。
【いじめの少なさ】
いじめは少ないです。親身になって対応してくれる先生ばかりでした。
【制服】
ブレザーです。
入試に関する情報-
志望動機校区だったからです。ただ、入ってみてほかの中学よりも過ごしやすそうでよかったです。
-
利用した塾/家庭教師特にありません。
-
利用していた参考書/出版書特にありません。
-
どのような入試対策をしていたか入試はありません。
進路に関する情報-
進学先室蘭栄高校
-
進学先を選んだ理由室蘭市内では最も偏差値が高い高校だったので、進路に決めました。
投稿者ID:179001人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
勉強とスポーツの両立している学校。環境が良く安心できる。進学には有利な点が多い。
【学習環境】
学校近辺に熟などが多く、通うにも、選択するにも良い環境だと思う。
【進学実績/学力レベル】
市内でもレベルが高く、トップ校進学率が非常に高い。競争も激しい。
【先生】
熱心な指導と常に何事も前向きに...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
校区域には一軒家が多く、真面目な生徒が多いです。旭川地区の中では、落ち着きもあり頭も良い学校の方ではないかと思います。悪く言うと地味です。
【学習環境】
学習面に対しては良いと思います。私の時は先生方が厳しかったため、授業中に何かあるとすぐに怒られて居ました。
【進学実績/学力レベル】
先生方は...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東陽中学校
(公立・共学)
-
-
子供の自主性を生かせる
3
保護者|2019年
東光中学校
(公立・共学)
-
-
子供達が純粋で,礼儀正しい
5
保護者|2021年
光陽中学校
(公立・共学)
-
-
みんなで楽しく過ごせる学校
4
保護者|2020年
愛宕中学校
(公立・共学)
-
-
多分いい学校だと思う
3
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 東明中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細