みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 朝里中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2023年入学
のびのび通学出来る学校です。
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価学校に行くことが嫌じゃないので安心しています。担任の先生との関係性もいいので。レクが沢山あるので楽しそうです。
-
校則校則はあるが自由すぎる。
制服やジャージなどその日登校する際の服装は間違える時が多々ある -
いじめの少なさいじめが在ることは聞いたことがありません。みんな仲が良い方だと思います。
-
学習環境放課後学習に自ら進んで行っています。先輩や先生も対応してくれます。
-
部活部活は夜遅くまでやっているクラブやよく休みがあるクラブがあるので一概にはわかりません
-
進学実績/学力レベル学力レベルは低い方だと思う。ほかの市の方から聞く話では大丈夫と思われるレベル
-
施設とても学校が古いので設備面のことを言い出したらキリがなくなる。
-
治安/アクセス学校周辺は夜や冬は真っ暗だが多人数で帰宅している子もいめす。
-
制服今年度から制服が変わり可愛くなったみたいです。子供は喜んでいます。
-
おすすめの塾【PR】朝里中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか周りには勉強や部活に熱心な子と帰宅部に分かれています。塾に行っている子も少ないですがいます。
投稿者ID:9526431人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
総合的な評価として特筆すべきことはありません。他校のじょうほうを入手していないので他と比べた評価も出来ません
【学習環境】
毎日の家庭学習の習慣化に力を入れているようですが、それが子供のモチベーションに繋がっているかはわかりません
【進学実績/学力レベル】
受験に対する前向きなモチベーションを上...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
進学に協力的でなく、進学に苦労した。 子どもはスポーツができたが、推薦せず、大会もサポートしてくれなかった
【学習環境】
先生に意欲が全くなく単なるサラリーマン先生で、元気もない先生がとても多い。
【進学実績/学力レベル】
生徒はそれなりに多かったので、できる子とできない子があて、先生は特になに...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
望洋台中学校
(公立・共学)
-
充実した学校生活を送れる最高の学校
5
在校生|2019年
桜町中学校
(公立・共学)
-
自然が多く 通学だけで体力が付く学校
2
保護者|2020年
潮見台中学校
(公立・共学)
-
良くも悪くも無く普通の学校です。
3
保護者|2021年
菁園中学校
(公立・共学)
-
良い学校ですが人によって違うかも…
4
在校生|2023年
向陽中学校
(公立・共学)
-
星5でしかないんじゃない。
5
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 朝里中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細