みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 朝里中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
あまりいいとは思えないので進めない
2019年07月投稿
- 1.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学に協力的でなく、進学に苦労した。 子どもはスポーツができたが、推薦せず、大会もサポートしてくれなかった
-
校則古くさいイメージであり、かなり前からまったく同じでありださい。
-
いじめの少なさ実際に通っていた子どもがいじめられていたが、その時にまったく対処できなかった。
-
学習環境先生に意欲が全くなく単なるサラリーマン先生で、元気もない先生がとても多い。
-
部活子どもは、すごく努力していたが、先生は面倒なのか、大会の参加に意欲がない。
-
進学実績/学力レベル生徒はそれなりに多かったので、できる子とできない子があて、先生は特になにもしてくれなかった。
-
施設市の予算がないせいか、夏は蒸し暑く、冬はガチガチに寒く、環境がいいとは言えない。
-
治安/アクセス自宅から歩いて15分ほどの距離である
-
制服男子は学生服で、女子はとてもださい、イートンで昔からまったく変わっていない。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか金持ちから貧乏な人まで混じっている
入試に関する情報-
志望動機地区で通える学校が限られており、そこしかなかったためしょうがなく通っていた。
進路に関する情報-
進学先桜陽高校に進学している。
-
進学先を選んだ理由学力的に見合っていた。
投稿者ID:548560 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
総合的な評価として特筆すべきことはありません。他校のじょうほうを入手していないので他と比べた評価も出来ません
【学習環境】
毎日の家庭学習の習慣化に力を入れているようですが、それが子供のモチベーションに繋がっているかはわかりません
【進学実績/学力レベル】
受験に対する前向きなモチベーションを上...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
進学に協力的でなく、進学に苦労した。 子どもはスポーツができたが、推薦せず、大会もサポートしてくれなかった
【学習環境】
先生に意欲が全くなく単なるサラリーマン先生で、元気もない先生がとても多い。
【進学実績/学力レベル】
生徒はそれなりに多かったので、できる子とできない子があて、先生は特になに...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
望洋台中学校
(公立・共学)
-
-
充実した学校生活を送れる最高の学校
5
在校生|2019年
桜町中学校
(公立・共学)
-
-
自然が多く 通学だけで体力が付く学校
2
保護者|2020年
潮見台中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも無く普通の学校です。
3
保護者|2021年
菁園中学校
(公立・共学)
-
-
良い学校ですが人によって違うかも…
4
在校生|2023年
向陽中学校
(公立・共学)
-
-
星5でしかないんじゃない。
5
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 朝里中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細