みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 恵山中学校 >> 口コミ
恵山中学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価そもそも子供が通っている学校に点数をつけさせるというのはいかがなものかと考え自体が甘すぎる 学校にも保護者にも失礼
-
校則子供と普段そういう話をまったくしないので、わからないことなので
-
いじめの少なさいじめなど、なくなるわけがないので、被害者にも加害者にもなりうる
-
学習環境授業の話などまったく子供としたことがないので、わからないため
-
部活部活に入ってる子供も入ってない子供もたくさんいると思うので、わからないため
-
進学実績/学力レベル放任主義なのでなにもいうことはないので、点数をつけることもできない
-
施設可もなく不可もなくな施設だと思うので、平均的な点数だと思ったので
-
治安/アクセス治安なんて日本ならどこでもあまり変わらないと思うので、アクセスも良すぎてもだめ
-
制服制服など、そもそも学校を決める基準などではない、質問自体に腹が立って
入試に関する情報-
志望動機母親と子供で勝手に決めたことなので、わたしには知るよしもないです。
感染症対策としてやっていることリモート授業でもやってるのかと思います、子どもはまったく部屋から出てなく、学校にも行ってる様子はないので投稿者ID:7970081人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2007年以前入学
2014年11月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 2| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 1| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校長先生によってずいぶん雰囲気が変わっていたように思う。校訓は特に意識したことはない。
-
いじめの少なさ保育園からの顔馴染みで、クラスも1クラスなので、学年によってずっと平穏な学年とずっと雰囲気の悪い学年とがある。
-
学習環境学習意欲が低く、理解していなくても気にしないしていない感じだった。
-
部活生徒数が少ないため、部活も限られかわいそうだった。指導する先生もただ割り当てているといった感じで、なかなか良い成績は挙げられなかった。
-
進学実績/学力レベル頑張ってもうワンランク上の高校へという意識はなく、安全圏の高校へ進んでいた。先生も上を勧めることはなかった。
-
施設さほど古くはないが、虫には悩まされていた様子。小規模校なので、体育館や校庭の取り合いなどはない。
-
治安/アクセスアクセスが悪いため、スクールバスが運行されている。校区が広く、土日の部活などは家族の送迎が必要。
-
制服ごくごく普通のセーラー服。ジャージや上靴は指定だったが、それ以外のコートや外靴などは自由だった。
-
先生小規模校なので先生の人数も少なく、音楽・家庭科・美術などは一人の先生が掛け持ちしていたため、どうしても疎かになりがちだった。
入試に関する情報-
志望動機校区の公立校だったから。
進路に関する情報-
進学先遺愛女子高等学校
-
進学先を選んだ理由希望大学への進学のしやすさを考えて。
投稿者ID:585711人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、恵山中学校の口コミを表示しています。
「恵山中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 恵山中学校 >> 口コミ