みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 本通中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
デメリットメリットのある中学校生活
2024年01月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 3| 学費 -]-
校則今でもツーブロック禁止ですし、触角も禁止とてもありえないです
-
いじめの少なさとても多い。いじめにあっても指導、注意など全くいないのと先生も生徒差別がある
-
学習環境夏休みや冬休みなどの長期休暇では、2日くらい自習室を開放しており、充実はしている
-
部活部活の種類は減っていている。コン部や演劇部などがなくなる予定
ハンド部は全道1位 -
進学実績/学力レベル一応進学校。進路相談などしている。平均でA~Hランクがいる。
-
施設校庭は昼休みなどの休憩時間に出ることが許されないから。他は、GOOD
-
治安/アクセス不審者情報が年に30回ほど流れることがある治安は普通。投稿は徒歩だからアクセスは悪い
-
制服種類は少ない。購入場所も1店舗しかない。値段は安いから助かりました。
-
おすすめの塾【PR】本通中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかごく一部、頭のいい人がいて、更に、とても話しやすい人柄です。
入試に関する情報-
志望動機徒歩1分だったのと、兄も通っていたから、という点もあります。
進路に関する情報-
進学先地元の市立高校に進学しました。
投稿者ID:974110 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
元々市内では評判の悪い中学校であったが、年々改善され良い学校へと変貌しています。学生たちも活気があり、皆さん楽しく学校生活を過ごしていますので保護者さまは安心できると思います
【学習環境】
勉強熱心な学生も多く、先生たちもまた熱心な方が多いので学習環境は決して悪くない
【進学実績/学力レベル】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
とにかく良いところが見つからない。先生方にも頼れる方はいない。荒れる生徒がいても放置だし、大人しい生徒には口うるさく言ってくる
【学習環境】
答えたくない。強いて言えば、これのせいで不登校になったことがある。
【進学実績/学力レベル】
先生の目が行き渡っていない。あれは担当の先生が悪いと思う。差...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
北中学校
(公立・共学)
-
-
まあまあよいがっこうです
3
保護者|2016年
深堀中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもない学校
4
卒業生|2021年
五稜郭中学校
(公立・共学)
-
-
自主的に取り組める学校
3
在校生|2022年
亀田中学校
(公立・共学)
-
-
一般的な公立中学校。
2
保護者|2023年
赤川中学校
(公立・共学)
-
-
勉強も、部活動にも、力をいれてる学校
4
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 本通中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細