みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 函館ラ・サール中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
自立し、自律する魅力ある人間教育
2022年09月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価とってもとってもいい学校です。勉強もしっかりできるし、部活も常に主役になれる。親離れも子離れもできるのも魅力。人間的に大きく大きく成長できました。
-
校則かなり自由。無駄な制約がない。そもそも「校則」に縛られているという感覚もなかった
-
いじめの少なさいじめはあると思うし、実際なくはないが、私立ゆえの厳しい対応で、不安は全くなかった
-
学習環境集中して勉強できるようで、成績も良好、かなりの先取りだったようで、結局高2になった時点で、英数は高校の過程が終わっていた。
-
部活男ばかりで限定されるし、成績が悪いと部活に参加できないなど非常に厳しい環境の中、みんな頑張っていた。しかも、全員が主役でレギュラー。全国大会や甲子園は無理ですが、非常に充実していた。
-
進学実績/学力レベル東大もいれば、F私大もいる。多様な生徒が多く、その辺も魅力。
-
施設校舎は新しい。設備は充実している。寮もあるし、学食もある。グランドも広い。
-
治安/アクセスそもそも寮があるので、通学と無縁。治安を心配するような話は聞いたことがない。
-
制服高校はない。中学の制服は、いまどきダブルって。いろやデザインはいいのですが。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか基本勉強の意欲がみんなあります。親から離れて暮らすので精神的に大人です。親子の関係も非常に良好です。
入試に関する情報-
志望動機本人が希望したため。学校説明会で決めたようです。父の母校の附属中学校だったので、安心感もあったようです。
進路に関する情報-
進学先付属高校へいきました。
-
進学先を選んだ理由理由などありません。一択です。高校もとてもいい学校です。ますます楽しいようです。
感染症対策としてやっていること寮での感染が広がり、寮職員が体を張って看護してくれたようで、本当に頭が上がりません。投稿者ID:8626634人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
少数の函館市内からの通学生については分かりませんが、寮生活は子どもにとって貴重な成長の機会になっていると思います。寮の先生・寮母さんも、寮生活で生徒のことをよく面倒見てくれています。申し出て面談をお願いしたときも、きちんと普段の記録をもとにして対応してくれましたし、一人ひとりの様子をよくみて下さって...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
いじめがあり、進学実績も低迷してきているし、授業も荒れているので僕はとても批判的に考えています。
【学習環境】
これに関しては算数オリンピックや科学の甲子園などの全国大会のあるものを生徒に教えてくれたりするのはありがたいです。わからないことは聞けば教えてくれます。しかし、進度が遅いので(中学校に限...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
北嶺中学校
(私立・男子校)
-
先生がとても優しく頼り甲斐がある
4
在校生|2024年
札幌日本大学中学校
(私立・共学)
-
社会の理不尽を目の当たりにできます
1
卒業生|2018年
立命館慶祥中学校
(私立・共学)
-
合う合わないはありますが、お勧めします
5
保護者|2020年
札幌光星中学校
(私立・共学)
-
先生がちゃんとしてるいい学校
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 函館ラ・サール中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細