みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 函館ラ・サール中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![函館ラ・サール中学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/5842/200_897e29d1c146fb6fee6102c0199de3bbf200f121.jpg)
-
-
- 保護者 / 2010年入学
田舎の環境で自主性を重んじる環境
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価キリスト教の学校ではありますが、地域的な特徴もあってかかなり柔軟な感じの学校でいした。割と自主性を重んじて重圧をかける形ではない方針のようなので伸びる学生とマイペースで行く学生と大きく差が出てしまう感じがします。
-
校則校則が厳しいとは思いませんが、普通に制服を着て登校すれば大丈夫で、男子校の為特に髪を染めたりしている人もおらずこれ以上厳しくする必要も感じませんでしいた。
-
いじめの少なさ基本的にのんびり、マイペースなのであまりトラブルやいじめは少なかったような雰囲気です。(細かいところでは解りません)
-
学習環境自宅から通う学生もいましたが、大多数が寮生で、通学中の誘惑等も少ないので、学習する時間と環境は揃っていたと思います。しかし、それを活かせるかどうかは本人次第な部分が大きかったので、もっと授業以外で先生とコミュニケーションをとる等の環境があればいいと思います。
-
部活野球などメジャーな部分では大きな結果は残せてませんが、吹奏楽など一部ではそこそこ大きい大会に出てました。しかし、ツメが甘いので優勝などは殆ど無いです。
-
進学実績/学力レベル上位陣は志望校に現役で合格するのですが、大多数は勉強する環境が揃っているにも関わらず浪人する学生が多いです。田舎ならではの緩さが結果に出ているかと。
-
施設図書館、自習室等の勉強をする環境は充分だと思います。また。寮も建替えになりかなり良い環境であったとおもいます。
-
制服普通のブレザーにズボンですが、購入場所なども自由であればもっと安価にできたと思います(特に格好つける必要も無いので)
入試に関する情報-
志望動機本人が希望して決めたことなので解りません。
-
利用した塾/家庭教師無し
-
利用していた参考書/出版書わかりません。
進路に関する情報-
進学先同じ学校の高等部
-
進学先を選んだ理由中高一貫教育でわざわざ別の学校に移る必要が特にないので。
投稿者ID:298366 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
少数の函館市内からの通学生については分かりませんが、寮生活は子どもにとって貴重な成長の機会になっていると思います。寮の先生・寮母さんも、寮生活で生徒のことをよく面倒見てくれています。申し出て面談をお願いしたときも、きちんと普段の記録をもとにして対応してくれましたし、一人ひとりの様子をよくみて下さって...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
いじめがあり、進学実績も低迷してきているし、授業も荒れているので僕はとても批判的に考えています。
【学習環境】
これに関しては算数オリンピックや科学の甲子園などの全国大会のあるものを生徒に教えてくれたりするのはありがたいです。わからないことは聞けば教えてくれます。しかし、進度が遅いので(中学校に限...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
北嶺中学校
(私立・男子校)
-
-
先生がとても優しく頼り甲斐がある
4
在校生|2024年
札幌日本大学中学校
(私立・共学)
-
-
社会の理不尽を目の当たりにできます
1
卒業生|2018年
立命館慶祥中学校
(私立・共学)
-
-
合う合わないはありますが、お勧めします
5
保護者|2020年
札幌光星中学校
(私立・共学)
-
-
先生がちゃんとしてるいい学校
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 函館ラ・サール中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細