みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 深堀中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2021年入学
良くも悪くもない学校
2024年05月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価挨拶や姿勢などは特段厳しかった印象、将来的には役立つからいいのかなとは思った。挨拶が小さいと怒る先生もいるらしい
-
校則女子のスカートは膝が隠れる長さでなければダメ。膝が少しでも見えていたら注意される。昼休みなどの時間ほかのクラスに行くことは禁止、用がないのに廊下にいるのも禁止。髪型については女子は肩につくならポニーテールかお団子をしなければいけない。触覚・横の毛については唇の上の長さまで.
男子は奇抜でなければ大体OK、ツーブロックは7ミリくらいまでだった気がします。全体的に他の学校より厳しめ。 -
いじめの少なさ暴力などのいじめ行為はないが、それ以外が多少あった印象があります。
-
学習環境テスト前だと放課後自習ができたり、受験前は過去問などを解かせてくれます。
-
部活卓球部が特段強い印象でした。部活の種類は他の学校とあまり変わらないと思います。
-
進学実績/学力レベル私立はみんな受かっていたとかいないとか。市立や西の合格者がそれなりにいた。
-
施設どこも綺麗な印象があったし特段古いという訳でもないので不満はない
-
治安/アクセス良い方かと、
-
制服女子はセーラー男子は学ランと昔ながらな感じ、個人的には女子のセーラーのリボンをスカーフなどに変えた方がいいかなと思っていた
-
おすすめの塾【PR】深堀中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか卒業済みなので現在はわかりませんが、多少多国籍の生徒さんもいた
入試に関する情報-
志望動機住んでいる地域的にというのと1番ここが近い中学だったため入学
進路に関する情報-
進学先公立高校
-
進学先を選んだ理由子供が行きたいと言っていたため、意志を尊重し無事受験も受かったので
投稿者ID:983169 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
先生たちも愛情を持って厳しく子供と接してます。教師と親とも連絡が密で信頼関係が築かれているようです
【学習環境】
ついていけない子のために先生のサポートもあり環境が整っているようです
【進学実績/学力レベル】
例年中部高校の合格者も多く先生も適切な指導のもと多くの学力に沿った学校に入ってる
【...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
悪い点が目立ちます。
【学習環境】
点数が悪ければ早朝学習があったり、放課後にあったり、力?を入れてると思います。
【先生】
先生によって考えがばらつき過ぎる気がします。特に服装、髪型については意味が分かりません。学校の子供達に対する姿勢が行き過ぎてる様に思います。少しも楽しく通っていません。教...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
湯川中学校
(公立・共学)
-
-
中間層で満足してはいけない
4
保護者|2019年
北中学校
(公立・共学)
-
-
まあまあよいがっこうです
3
保護者|2016年
本通中学校
(公立・共学)
-
-
デメリットメリットのある中学校生活
3
保護者|2021年
戸倉中学校
(公立・共学)
-
-
至ってどこにでもある普通の学校
3
保護者|2017年
巴中学校
(公立・共学)
-
-
校舎がきれいで部活に真剣に打ち込む中学校
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 深堀中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細