みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 平岡緑中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
勉強に力を入れている学校
2021年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価勉強面でも部活動でもいろいろと提示してくれていいと思います。ただ、子供本人のやる気になっていないのが残念です。
-
校則スマホの持ち込み禁止などトラブルにならないようにしていると思う。
-
いじめの少なさ子供の話を聞いているだけなので、詳しくは分からないが、いじめがあるとは言っていなかったから。
-
学習環境家庭学習など自分から勉強するように仕向けているから、家に帰ってからも、勉強する習慣はついていると思う。
-
部活大会に出ていて、結果を残せている部活動が多いと思うから。テスト前は、キチンと部活動の休止があるから。
-
進学実績/学力レベル中学校全体としてのレベルは高いみたいですが、自分の子供の成績が思わしくなかったから。
-
施設校舎は新しくきれいだし、変わった形をしていて面白いですが、使いやすさは普通だと思うから。
-
治安/アクセス治安がとてもいいと思います。アクセスはバス停が近くにあるのでいいと思います。
-
制服基本的に制服登校のはずですが、ジャージ登校が基本的になってきていてほとんど着る機会がないのに、高かったため。
入試に関する情報-
志望動機公立の中学校なので、一番家から近いところだったから通っています。
感染症対策としてやっていること家での検温、教室などのこまめな換気、消毒も行われているみたいです。投稿者ID:7972381人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
評価がとても高いですが騙されないでください。人間関係が良くないです。過度ないじりやいじめやハブリはたくさんあったし、すぐ悪口を言ったり裏切る人も多かったです
【学習環境】
授業のレベルは高いと思います。東西南北を目指すのであれば塾に通わないと難しいです
【進学実績/学力レベル】
東西南北もたくさ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
上野幌中学校
(公立・共学)
-
-
割と厳しいまじめな学校
3
保護者|2020年
平岡中央中学校
(公立・共学)
-
-
今のところ良いイメージがありません。
1
保護者|2022年
平岡中学校
(公立・共学)
-
-
普通の学校。環境は悪くない。
4
保護者|2019年
青葉中学校
(公立・共学)
-
-
普通に大丈夫な学校。
3
保護者|2020年
真栄中学校
(公立・共学)
-
-
この学校に通えて良かったです
5
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 平岡緑中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細