みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 北嶺中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
学習面・精神面ともに成長できる学校です。
2021年02月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価失礼ながら遠方にあるため第一志望ではありませんでした。
とても迷いましたが医師になりたいという本人の強い希望で親元を離れての進学となりました。
まだ1年経っておりませんが、精神的にも非常に成長し、北嶺中に入れて本当に良かったと感じています。親元に置いていたら、全く違う甘ったれた人間になっていただろうなと思います。
もちろん、年頃の男の子だけの学校なのでいざこざは日常茶飯事ですが、それを自分で乗り越えることも学びだと思います。(先生方のご指導もありますが。)
ただし、とてもデリケートであったり協調性に欠けたり、またスマホもゲームもできない、漫画すら満足に読めない(本は自由です)環境にどうしても不満を抱いてしまうお子さんで、それに過剰反応してしまう親御さんには、少なくとも寮は向かないかも知れません。 -
校則校則は非常に緩く、自由だと思います。
勉強と校技(ラグビーと柔道)以外は自由。 -
いじめの少なさどの学校でもいじめ的なことはある、そのレベルではないとは言い切れません。
しかし先生がきっちり指導して下さる印象です。 -
学習環境子どもは青雲寮生ですので寮生限定でしか存じかねますが、学習面でのサポートは非常に満足です。
手元から離すのを迷いましたが、今は良かったと感じています。 -
部活欲を言えばもう少し部活動に力を入れて欲しいなと感じることはあります。しかしコロナ禍でもあり難しかった面もあると理解しています。
-
進学実績/学力レベル入口の偏差値のわりに進学実績は良いと思います。しかし入れさえすれば良い学校に進学できる訳ではもちろんありません。
先生方のご尽力もさることながら、本人のやる気にかかっています。ただこればどの学校を選択しても言えることかと思います。 -
施設新寮舎に期待しております。
現段階では寮は古く、特に風呂が・・・汚いらしいです(もちろん昼間はきれいに清掃下さっています。)
寮生、寮担当の先生もほど男性なので仕方ないと言えるとは感じますが。
また、先生方見ていらしたら、人工芝にして欲しい!! -
治安/アクセスアクセス★ゼロです(笑)
車の運転ができることがマストです(タクシー利用すれば良いのでしょうが)。
治安は良いと思います。 -
制服特に可もなく不可もないです。
まず、寮生は着る機会が限られています。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか真面目に勉強にも運動にも取り組むお子さんが多い印象です。
全体的に裕福なご家庭が多いかも知れません。
入試に関する情報-
志望動機本人の、国立大学医学部に進学し医師になりたい、6年間勉強に打ち込める環境に自分を置きたい、という強い希望です。(親はそこまでしなくても・・私立医学部でも・・と大反対でした。)
投稿者ID:72295710人中6人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
学業については先生の皆様が一生懸命に指導していただき最高の環境かと思います。
寮にも力を入れており寮教諭、チューターによるサポートも万全でさらなる飛躍を遂げると思います。
【学習環境】
成績が思わしくないとしっかりサポートしてくれます。
みなさん一生懸命頑張っているので気は抜けないです。
【進...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
函館ラ・サール中学校
(私立・男子校)
-
-
素晴らしい学校ですが、万人には向きません
5
保護者|2024年
札幌日本大学中学校
(私立・共学)
-
-
社会の理不尽を目の当たりにできます
1
卒業生|2018年
立命館慶祥中学校
(私立・共学)
-
-
合う合わないはありますが、お勧めします
5
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 北嶺中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細