みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 稲積中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
のびのび明るく楽しく通いました。
2021年05月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に不満という不満はないですが、制服がかわいい学校はうらやましかったようです。子ども同士の仲も良く、先生も明るく楽しく、という雰囲気で満足のいく3年間を過ごしました。
-
校則先生たちは特に厳しくもありませんでしたが、乱れていることはなかったので、しっかりサポートしてくれていたんだと思います。
-
いじめの少なさいじめについて聞いたことはありませんでした。個性を尊重するような指導をしてくれていたのだと思います。
-
学習環境授業以外で勉強する話を聞いたことがありませんでした。みんなそれぞれ塾などで補完していたと思います。
-
部活特別強い部活はありませんでしたが、中体連のときだけ個人部ができて、少年団などで活躍している子が結果を出していました。
-
進学実績/学力レベル校区外の優秀な高校に行く子や、スポーツ推薦で強豪校に進学する子もおおくいました。しっかりサポートしてくれました。
-
施設古い学校の割りに、しっかり整備されていて、特に不満はありませんでした。
-
治安/アクセス大きな公園が近くにあり、緑豊かな環境です。特に治安の悪さも感じませんでした。
-
制服普通の紺色の無地のブレザー。かわいくもなくダサくもなく。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかスポーツをやっている子が多く、まわりを盛り上げたりうまくまとめていたように思います。みんな真面目でした。
入試に関する情報-
志望動機住んでいるところの校区で自動的にそこに入りました。通いやすかったです。
進路に関する情報-
進学先少年団でやっていたスポーツで結果を残し、強豪校からスカウトをいただいて進学しました。
-
進学先を選んだ理由3校から声をかけていただいたのでその中で少し迷いはあったようですが、ライバルの子たちの動向なども聞き取りながら自分で決めていました。
感染症対策としてやっていることコロナが始まったときに卒業しました。中学の卒業式もなく、高校の入学式もなかったかわいそうな世代です。今中学でどのような対策をしているのかはわかりません投稿者ID:749189 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生と生徒も仲が良く、友達同士も仲が良くとても楽しく通学出来ているので、この評価とさせていただきました。
【学習環境】
先生たちはとても一生懸命教えて下さっています。生徒一人一人に誠実に対応下さっています。
【進学実績/学力レベル】
レベルは普通だと思います。目立った高レベルな子はいないと思いま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
他校と比べると、下位校に進学する生徒が多く、上位校に進学するような学習指導ではないように思われるから。
【学習環境】
定期テストの順位の発表もないし、個人成績表にも平均点しか記載がないので、自分がどの程度の位置にいるのかわからない。
【進学実績/学力レベル】
他校では定期テストの順位が発表される...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
新陵中学校
(公立・共学)
-
-
行っても意味はないが家に居られるのも困る
3
保護者|2022年
前田中学校
(公立・共学)
-
-
最終的にすべてに満足できる学校
5
在校生|2020年
手稲中学校
(公立・共学)
-
-
充実した中学校生活!!!
5
在校生|2022年
前田北中学校
(公立・共学)
-
-
平和で充分楽しめる中学校
5
卒業生|2020年
花川南中学校
(公立・共学)
-
-
いい学校ではあると思います
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 稲積中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細