みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 厚別南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
あんまり良くない学校
2024年02月投稿
- 2.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
校則悪い校則はありません。全然ゆるいほうだと思います。学校行く時間が少し早いかも
-
いじめの少なさ1軍女子がやばみです。いじめは少し多めだと思います。性格悪い女子が多いです。
-
学習環境授業はいいと思います。結構楽しいけど、国語の授業があんまり出し分かりづらいです。
-
部活吹奏楽部は顧問が変わる前は全道常連でしたが、今は結構ゆるい感じです。パーカスがアンサンブルで全道大会行ってました。
-
進学実績/学力レベル頭いい人多すぎてついていけない。共栄小学校が頭いい人多くてじゅぎょうと可でもバンバン答えていく。天才しかいない。
-
施設トイレ以外は全然オッケーだと思います。鏡増やしてほしい。1組と5組が遠すぎて不便ですね。はい。
-
治安/アクセス新さっぽろ近いし大きい通りにあるので通いやすいです。
-
制服札幌の中でも制服は可愛い方だと思います。ジャージは、今の一年生の代から変わっています。古い方のジャージはダサいです。
入試に関する情報-
志望動機同じ小学校の人が多かったから。引っ越して厚別南中学校の校区じゃないのですが、友だちがいるので行きました。
進路に関する情報-
進学先通信制高校に行きます
-
進学先を選んだ理由1年生の頃は教室に行っていたけど2年生の2学期から別室登校をしていて内申点が足りないから。行きたい高校に行けないから。
投稿者ID:977801 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【学習環境】
あまり、、、なんというか先生が...
そもそもワークなんて提出してもろくに見ないやつばっかだし出さなくてもあーだこーだゆうからなー
【進学実績/学力レベル】
まあ結構散るらしいけどみんな頭がいいね多分みんないい高校行くと思う
【施設】
人数の割には資料室も自習室もないし図書館は昼休みだけ自習する...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
信濃中学校
(公立・共学)
-
-
暑くて古いが楽しくはある学校
4
在校生|2024年
上野幌中学校
(公立・共学)
-
-
割と厳しいまじめな学校
3
保護者|2020年
青葉中学校
(公立・共学)
-
-
普通に大丈夫な学校。
3
保護者|2020年
北野台中学校
(公立・共学)
-
-
先生が優しい先輩と関わりやすい
4
在校生|2022年
平岡中央中学校
(公立・共学)
-
-
今のところ良いイメージがありません。
1
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 厚別南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細