みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 宮の丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
余裕あれば、中学から私立の方がいいのかも
2019年07月投稿
- 1.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 5| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こどもが主役。を取り違えている。先生方が子供にこびている感じが見受けられる。子供も助長して、じょちょ的環境よろしくない印象・
-
校則全く厳しくない。黙認。 スマホやウォークマンなど、持ち物検査もない。→風紀が乱れている気がする
-
いじめの少なさいじりといじめの区別を絶妙な使い分けをしている感じ。子供に関心のない親が多い気がする。しかしそれはこの学校だけの問題ではないと思う・
-
学習環境北海道の総合評価の仕方があからさますぎて、自虐でランク付けをするのはよくないと思う。 はなはだ見苦しい
-
部活部活自体が少ない。先生が顧問をするから仕方ないが、もうすこし考え方を変えないと、私立に食われる。
-
進学実績/学力レベル上層部の学校に受かった子が多ければ成績になるだろうけれど、むりなのに背中を押す。親もその気になってしまうと思う。
-
施設施設だけは見てわかる内容だから、古くなれば改善するだろうし、取り組みは早いのではないかと思う
-
治安/アクセス駅から10分歩けばつくので、出張で来る先生にはいいとおもう。
-
制服制服は仕方ないがダサすぎ。まぁそんなもんだとはあきらめてますが…
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか親の所得の幅がかなり広く、価値観が合わない感じがする。
入試に関する情報-
志望動機近いから行かせた。小学校が私立に積極的でなかったので、いかせた。
進路に関する情報-
進学先公立高校に不合格で私立高校。
-
進学先を選んだ理由公立おちたから
投稿者ID:5530324人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
全体的に満足してます
荒れてる印象を受けがちですが
学校生活は楽しいですし勉強面は塾に通うことをおすすめします
【学習環境】
塾に通うことをオススメします。
勉強面は教科によって偏ります
満足のできる授業が全てでないかと。
【進学実績/学力レベル】
それなりの学校に行く人はたぶん塾に通います
学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
設備は普通だが、それ以外が何もかも悪い。教師は気分で成績をつけ、生徒のことには無関心なのもいる。本当は星0をつけたい。これから入学する人は先生に媚び売ってそれなりの成績を取ればいい高校に行けると思う。
【学習環境】
良くも悪くもない。教師によって違う。教科書を読むだけのような授業をしている先生もた...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
手稲東中学校
(公立・共学)
-
-
合唱力や歌唱力がつく学校。
4
保護者|2020年
西野中学校
(公立・共学)
-
-
環境に恵まれた落ち着いた学校
5
保護者|2021年
発寒中学校
(公立・共学)
-
-
良い所と悪い所が分かれすぎている中学
1
在校生|2023年
福井野中学校
(公立・共学)
-
-
大自然の中にある学校らしく穏やかに成長で
4
保護者|2021年
琴似中学校
(公立・共学)
-
-
ほんとに人それぞれです
5
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 宮の丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細