みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 手稲東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
のびのびとした学校だと思います
2021年09月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 1| 学費 -]-
総合評価概ね、不満もなく先生たちも良く雰囲気もいいので、このご時世にあって恵まれていると思う。 あまり進学や勉強重視の親は、物足りないかもしれないが私には合っている。
-
校則細かい校則はないので特に不便に感じることはない。特に今はコロナなので毎日ジャージ登校だから楽。
-
いじめの少なさまだ一年生だが、生徒たちが素直で、いい意味で幼い感じなので、いじめの話しは聞いたことがない。
-
学習環境あまり厳しい感じがしない。テストは普通に多いが、点数に関して厳しく言われることはない。
-
部活部活動は合唱部がレベルが高いと聞いているが今年はコロナで殆ど練習が出来ず部員も減っていて残念。
-
進学実績/学力レベルまだ一年生なのでわからないが、特に醜聞は聞かないので普通だと思う。
-
施設見た感じ綺麗な学校だし…特に特別支援級の歴史が古くて設備がすごく充実している。
-
治安/アクセス西警察署に隣接していたり、山の手通りに近いので人通りもあり、治安に関しては恵まれていると思う。
-
制服昭和の頃から殆ど変わっていないと思うので、ダサい。スカートのかたちをもっと可愛くしてほしい。
入試に関する情報-
志望動機自分が住んでいる校区の中学校だったため。家から近いに越したことはない。
感染症対策としてやっていることマスク着用、コロナの生徒が出た場合はメールで匿名でお知らせが来る。 体育の日は着替えるのに密になるのでジャージ登校。投稿者ID:796422 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
情熱的な校長、部活動へのパワーバランスが特徴的で良い学校だと思います。そのため、学習面では進学校というレベルにはならないと思います。
【学習環境】
先生方も熱心に進路のことなど考えてくれます。得意な科目は伸ばしやすいと思いますが苦手な教科は塾に行って補うなどすることもあるでしょう。
【進学実績/...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
部活に力を入れてるので、学業、勉強のレベルは低い
先生にもまともな人はほんの一部しかいない、理不尽なことで怒る人もいる
生徒は一部にヤバいやつがいるため、絡まれないようにしたほうがいい
夏はジャージ登校が遅く、今年ま夏休み直前ぐらいにジャージ登校にやっとなった
冬はなぜか寒いのに暖房を入れないことが...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
発寒中学校
(公立・共学)
-
-
良い所と悪い所が分かれすぎている中学
1
在校生|2023年
宮の丘中学校
(公立・共学)
-
-
悪くないです。人によると思います。
3
在校生|2021年
琴似中学校
(公立・共学)
-
-
ほんとに人それぞれです
5
卒業生|2021年
西野中学校
(公立・共学)
-
-
環境に恵まれた落ち着いた学校
5
保護者|2021年
福井野中学校
(公立・共学)
-
-
大自然の中にある学校らしく穏やかに成長で
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 手稲東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細