みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 発寒中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
もう少しで新校舎になります
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価1学年8組から9組あるマンモス校ですが、担任は、1人1人の特徴をきちんと見ています。落ち着いている印象があります。
-
校則変な校則はないので、あたり前の事をかかげているので、いいと思います。
-
いじめの少なさ信頼できる先生が1人でもいれば、その先生に相談できると思う。不登校は多いかも。
-
学習環境課題や家庭学習も評価の対象になっているので、やらなきゃそん。
-
部活毎日練習を頑張っている姿がみられる。大会も入賞しているようだ。
-
進学実績/学力レベル3年生になると、進路を決めるための機会をもうける授業もつくっている。
-
施設新築建設中で、仮校舎に登校中。これからの温暖化にともない、各教室にエアコンはあるべきだ。
-
治安/アクセス自転車通学できない。学区が広いので、住んでいる場所により、良い人と、遠い人の距離がかなり違う。
-
制服新一年生から新しいデザインになった。旧デザインは、あと2年もなく見納めです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか学生生活を楽しんでいる印象です。校則も守っていると思います。
投稿者ID:958369 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
私がいたときはとても楽しかったです。高校つまんないから戻りたい。
進路に熱心な先生はたくさんいますよ。
【学習環境】
私の代はそこそこよかったですよ。特に国語の先生、授業が面白くてわかりやすかったです。
【進学実績/学力レベル】
上位層は東西南北にほぼ行く人が多いです。西高が特に多いですね。その...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
とにかく先生たちが問題です。保護者にはいい面をして生徒にはすごく冷たい態度や気に入っているか気に入ってないかで判断する先生が多いです。それで成績も決められる例が多いです。今年は20人ほど離任するそうなのでどうなるかわかりません。自分たちの1つ上の先輩たちがめちゃくちゃ態度悪かったり、言葉が厳しかった...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
手稲東中学校
(公立・共学)
-
-
合唱力や歌唱力がつく学校。
4
保護者|2020年
琴似中学校
(公立・共学)
-
-
ほんとに人それぞれです
5
卒業生|2021年
宮の丘中学校
(公立・共学)
-
-
悪くないです。人によると思います。
3
在校生|2021年
西陵中学校
(公立・共学)
-
-
あえて選ぶ学校ではないかな
3
保護者|2021年
八軒中学校
(公立・共学)
-
-
学力・部活共に水準は高いがまだ物足りない
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 発寒中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細