みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 琴似中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
いたって普通の公立です
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価普通の公立中学校だと思います。一年生の音楽の授業で、お琴の授業があるのが特徴的だと思いました。普通の学校には、ない授業だと思います。
-
校則髪型など、もう少し厳しくてもよいのではないかと思う。前髪が長い息子を見て気になる
-
いじめの少なさ去年のクラスで、わりといじめがあった。よい学校とは言えない
-
学習環境テスト前の居残りのフォローなどがあってもよいかと思うが、塾任せなのか、そういうのは子供から聞いたことがない
-
部活特に合唱部が強いときいているが、それ以外、強豪と言われる部活はないと思う。
-
進学実績/学力レベル学習に熱心な学校が近隣にあるので、もう少しレベルが高いのかと思ったが、
そこまでではなさそう -
施設体育館がせまいときいていますが、それ以外、特に悪いこともきいていません。
-
治安/アクセス地下鉄の駅から歩ける範囲にあるので、部活で遠征に行くときなどには便利だと思う
-
制服学ラン、ブレザーで評価のしようがありません。鞄と靴が自由なのには、驚きました
投稿者ID:951101
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生は親しみやすく親身になってくれます 子供はいじめなどもなく楽しく学校に通っていました 治安もよく通いやすいです
【学習環境】
授業についていけないなどを相談すれば個別に対応してくれる環境があると聞いた
【進学実績/学力レベル】
学力レベルはさまざま 高校への進学は多く就職する子がいるとは聞...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
生徒の話や主張を聞かないうえに信用されない。
もちろんいい先生もいるけど、すこしだけです。
【学習環境】
賢いやつもそうでないやつもバランスよくいる。
しかし、勉強していると、がり勉、などの冷やかしがとてつもなく多い。
【進学実績/学力レベル】
レベルは平均的です。
賢いやつとそうでな...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
手稲東中学校
(公立・共学)
-
合唱力や歌唱力がつく学校。
4
保護者|2020年
陵北中学校
(公立・共学)
-
個性豊かないい学校です。
4
在校生|2023年
発寒中学校
(公立・共学)
-
良い所と悪い所が分かれすぎている中学
1
在校生|2023年
向陵中学校
(公立・共学)
-
一人一人に丁寧です。
5
保護者|2019年
八軒東中学校
(公立・共学)
-
絶対におすすめですよ!
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 琴似中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細