みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 琴似中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2015年入学
厳しいが男女仲がよく団結している学校です
2017年10月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル -| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強の教え方などはまあまあですがちょっと厳しいです。
勉強の予習をしているかしていないかはまずハッキリと分かれてしまいます。
どうやってかと言うと例えば英語の授業例えば1年生の時
みんながまず起立させられます。
そして先生が言った英語を手を挙げて返事をする(先着1名)
例えばWhat are you doing(気分はどうですか)と聞かれたら自分の気分を言うI’m Fine!と。
そして言った人は縦横斜めを決める例えば縦と言った場合
自分の席の縦の人が全員座るそれを繰り返していくと最終的に大体2人が残るそうするとその人は手を挙げてないか当てられてないかのどっちかになるそこで友達関係を崩れてもおかしくないと思う。先生はほぼ全員厳しいです
部活はほぼ毎日でハードです実際自分もハード過ぎて辞めました
この学校は音楽がすごく練習してみんな上手いです
2年で声変わりしてないと男子はきついと思います
学校祭はみんな楽しく作成や計画を立てていて結構凄いです劇や総称などしかしお化け屋敷などはできません
結果的に中学は勉強する場所なので相当頑張んないといけません -
校則他校から転校した事がないので分かりませんが多分厳しいです
元々この学校は厳しいのでまあ当たり前かなーて感じですが…
例えば先生より前に挨拶しなければいけないとか
制服は乱れていないかとかスカートは短くないかとか
まあ色々あります
あと小学生の時はゲームセンターはダメともいいとも言われていませんでしたが(自分は)琴似中は絶対にダメです
近くにゲームセンターはありますが行くと補導されます
あと学校の前でたむろうのもダメトイレでたむろうのもだめど
なんかくだらないことの約束事が多いです -
いじめの少なさトラブルはたまにあるという噂があります
例えば抱っこした人をいきなり落として怪我をさせたや
先輩に挨拶しないから殴られた(意味不明ですが…)
まあ何か悪そうなやつとは関わらなければ問題はないと思うので…
あと不登校やいじめの相談などはカウンセリングが出来ます
ただ不登校の友達に聞いた話では職員室の隣だから
会いたくない友達とも会う時があるし嫌な先生に声掛けられてしまうなどの問題はあるそうです -
学習環境サポートなどはないですが
ほとんどの人は塾に行っていて平均点が結構高いです
しかも学校の定期テストは先生が平均的にみんなができていない所を出したりするので苦手な部分も克服しないと
まずいです -
部活クラブはありませんが部活はハードですがみんな強いです
ハードなので本当に好きなスポーツをやった方がいいです
例えば自分は野球が上手いけど友達がサッカーにするって言うからサッカーにしようーなどはオススメしません
バレー部は本当に強いです! -
施設体育館は広くていいです
図書館はあまり行きませんがまあまあです
しかし教室にはこれは子供が呼んでいいのかと思ってしまう本も置いています
理科室などちゃんとした実験器具もありますし自分の授業では1度だけ液体窒素の実験をしました!!
-
制服制服は男子は普通に上下黒の制服です
女子は黒と濃い青の中間より黒の方が上のいろです
黒__│_____________青
↑これぐらい
まあ他の学校と較べたら僕はシンプルで可愛い方だと思います。
投稿者ID:3851142人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生は親しみやすく親身になってくれます 子供はいじめなどもなく楽しく学校に通っていました 治安もよく通いやすいです
【学習環境】
授業についていけないなどを相談すれば個別に対応してくれる環境があると聞いた
【進学実績/学力レベル】
学力レベルはさまざま 高校への進学は多く就職する子がいるとは聞...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
生徒の話や主張を聞かないうえに信用されない。
もちろんいい先生もいるけど、すこしだけです。
【学習環境】
賢いやつもそうでないやつもバランスよくいる。
しかし、勉強していると、がり勉、などの冷やかしがとてつもなく多い。
【進学実績/学力レベル】
レベルは平均的です。
賢いやつとそうでな...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
手稲東中学校
(公立・共学)
-
-
合唱力や歌唱力がつく学校。
4
保護者|2020年
陵北中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かないい学校です。
4
在校生|2023年
発寒中学校
(公立・共学)
-
-
良い所と悪い所が分かれすぎている中学
1
在校生|2023年
向陵中学校
(公立・共学)
-
-
一人一人に丁寧です。
5
保護者|2019年
八軒東中学校
(公立・共学)
-
-
絶対におすすめですよ!
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 琴似中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細