みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 八軒東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
笑顔とやる気、そして友達で溢れる学校
2022年01月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 -| 学費 -]-
総合評価練習試合で他の学校にいっても自分の中学校はとてもいいなと思える、通っていていいと思える学校です。通っていて嫌だと感じたことはないです。
-
校則治安はとてもよく先生と生徒の関係性も大変よいと感じております。強い部活もありとても楽しいです。
-
いじめの少なさ特に聞いたことはありません。みんなでわきあいあいとしているイメージです。
-
学習環境特に社会の先生は授業が分かりやすく早いので受験の復習に特化しています
-
部活男子バレー部と男子サッカー部が共に全市で3位と全道の直前までいっていてとても強いです。
-
進学実績/学力レベル努力をしている人が多くずば抜けて頭のいい人がちらほらいると言うイメージです。
-
施設柔道の授業の歳に格技室まで約百メートルほど歩かなくてはなりません。
-
治安/アクセス中道を本の少しとおるだけで特に差し支えはないと考えていいと思います。
入試に関する情報-
志望動機ほぼほぼ小学校からの成り行きになりますが、兄と姉が通っていて評価がよかったのでここにしました。
投稿者ID:806312 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
練習試合で他の学校にいっても自分の中学校はとてもいいなと思える、通っていていいと思える学校です。通っていて嫌だと感じたことはないです。
【学習環境】
特に社会の先生は授業が分かりやすく早いので受験の復習に特化しています
【進学実績/学力レベル】
努力をしている人が多くずば抜けて頭のいい人がちらほ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
授業中に物を投げる人、髪の毛を染める人、ピアスをつけてる人、突然先生に暴力を奮う人、などなど変な人が多い学校でした。ですがもちろん良い人もたくさんいます。
【学習環境】
わからないところがあったら丁寧に教えてくれます。
【進学実績/学力レベル】
西陵、あすかぜ、札幌工業に行く人がとても多いです。...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
陵北中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かないい学校です。
4
在校生|2023年
八軒中学校
(公立・共学)
-
-
学力・部活共に水準は高いがまだ物足りない
4
在校生|2022年
向陵中学校
(公立・共学)
-
-
一人一人に丁寧です。
5
保護者|2019年
新川中学校
(公立・共学)
-
-
全体的にゆるい中学校
2
在校生|2021年
琴似中学校
(公立・共学)
-
-
ほんとに人それぞれです
5
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 八軒東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細