みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 澄川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
真面目な積極的な優等生タイプが多かった
2015年03月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 2| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 1| いじめの少なさ 5| 校則 1| 制服 1| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価落ち着いた学校だと思います。積極的な子には向いていると思います。おとなしい消極的な子は損していると思いました。
-
いじめの少なさ何かトラブルがあったときはすぐに対応してもらえたので、大きないじめにはならずにすみました。いじめには大変熱心に取り組んでいます。
-
学習環境補習や受験対策は特にありません。あまり高校の情報も持っていなかったようです。塾が無ければ学校に言われるままに...
-
部活あまり熱心ではなかった印象です。吹奏楽はJAZZの先生で、クラシックは頑なにやりません。
-
進学実績/学力レベル高校の情報を持っていないので、学校には期待できません。塾必須です。
-
治安/アクセス地下鉄からは少しありますが、住宅街なのでとても静かです。斜面建っているので眺めはいいですが、緩い坂は親がきついですw
-
制服ブレザーにポロシャツで、指定外でもOKなのは良かったです。が、ネクタイなどはないので、学校外ではイケてなかったです。
-
先生積極的な生徒にはよいと思いますが、そうではない子はないがしろに。
入試に関する情報-
志望動機自宅の校区だったから。
進路に関する情報-
進学先札幌啓北商業高校
-
進学先を選んだ理由興味のある学科だったから。
投稿者ID:95662 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
地域のつながりを大切にしていて、地域の活動にも積極的に参加していて、勉強だけではないことも学べる環境になっている。
【学習環境】
生徒によって学習意欲は様々ですが、学校としては学力向上に力は入れているとおもいます。
【進学実績/学力レベル】
ほとんどが進学しますが、公立なので皆が大学を見据えた進...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西岡北中学校
(公立・共学)
-
-
熱心な先生が多く最高の思い出を作れる学校
5
卒業生|2020年
西岡中学校
(公立・共学)
-
-
のんびりした雰囲気の生徒達が多い
3
保護者|2021年
平岸中学校 のぞみ分校
(公立・共学)
-
-
素晴らしい合唱
3
保護者|2013年
平岸中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて元気のある学校
4
保護者|2021年
陵陽中学校
(公立・共学)
-
-
生徒と先生間が仲が良い素朴な学校
4
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 澄川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細