みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 澄川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
可もなく不可もなく普通
2020年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価何も問題もなく、これといって良いところもなく、普通の公立校です。問題なく通わせられます。まぁ世代が変わればわかりませんが
-
校則最近はコロナでほぼジャージ登校ですが制服はブレザーポロシャツネクタイなしなのでラクみたいです。
-
いじめの少なさ小学校が少人数なので基本的にみんな仲が良い感じです。特にいじめなどは聞きません。
-
学習環境勉強熱心な親も多いですし、学習塾なども回りにたくさんあるので、環境はいい方かと
-
部活常に強豪みたいな部活はありませんが、毎年どこかの部が良い成績を残しています。
-
進学実績/学力レベル学習レベルは回りの中学と比べても上の方だと思います。内申点はとりにくいかも
-
施設市内でも古い方の校舎だと思います。でもトイレは直したばかりなのでキレイです。
-
治安/アクセス治安は普通ですし、アクセスも普通です。学校は高台にあるので、足腰鍛えるのには最高です
-
制服紺ブレザー、チェック柄ズボン、スカートにポロシャツネクタイなしなのでラクみたいです
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活も一生懸命頑張っているし、塾通いしてる生徒も多いです。忙しく走り回り疲れながらも頑張っている子が多いです。
入試に関する情報-
志望動機もともと学区の公立校なので…もう一校選べましたが少年野球の先輩が多くこちらに決めました
感染症対策としてやっていること第二波の時はオンラインもしましたが、今はマスク、ジャージ登校する感じです。投稿者ID:6974421人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
地域のつながりを大切にしていて、地域の活動にも積極的に参加していて、勉強だけではないことも学べる環境になっている。
【学習環境】
生徒によって学習意欲は様々ですが、学校としては学力向上に力は入れているとおもいます。
【進学実績/学力レベル】
ほとんどが進学しますが、公立なので皆が大学を見据えた進...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西岡北中学校
(公立・共学)
-
-
熱心な先生が多く最高の思い出を作れる学校
5
卒業生|2020年
西岡中学校
(公立・共学)
-
-
のんびりした雰囲気の生徒達が多い
3
保護者|2021年
平岸中学校 のぞみ分校
(公立・共学)
-
-
素晴らしい合唱
3
保護者|2013年
平岸中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて元気のある学校
4
保護者|2021年
陵陽中学校
(公立・共学)
-
-
生徒と先生間が仲が良い素朴な学校
4
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 澄川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細