みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 澄川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
ごく一般的な公立中学校
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価部活動が盛んで学業との両立がしやすい環境です。進路相談もわかりやすくとても親切に対応してくれ希望の進学先を安心してすすむことができました、
-
校則特に厳しすぎるという印象はなく他校と変わらないと思います。服装の乱れている子も目立っていないので自然と受け入れやすい校則だと思います。
-
いじめの少なさいじめなどの話しは聞いたことがありませんが不登校になる子が多いなという印象がありました。その対処方などはわかりません。
-
学習環境評価は他校より厳しいと聞いたことがあります。わからない問題は時間外に教えてもらったりと先生には親切に対応してもらいました。
-
部活個人部の所属でした。特に学校での活動もないなかで一般部活と同じ部費を払うのは納得いきませんでしたが顧問をしていただいた先生には大変よくしてもらいました。
-
進学実績/学力レベル毎年ちかくの平岸高校、藻岩高校の進学が多いが ほとんどの生徒が合格しているようです。熱心に指導してくださることで合格率が高いのかと思います
-
施設テニスコート、道場はとても立派です。学校は古いですがトイレが改装されていてとてもきれいです。生徒もキレイに使用しているようです。
-
治安/アクセス住宅街のなかにあり危険な場所もないです。
-
制服特に可もなく不可もなくな制服です、ジャージはとても目立ちます
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか派手な見た目の子もいなく落ち着いている子がおおいです
入試に関する情報-
志望動機通える地域の公立学校だったのて通いました。私立は検討していなかったので
進路に関する情報-
進学先地元の高校へ進学しました
-
進学先を選んだ理由部活動と学業を両立できる学校だったのて
投稿者ID:552644 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
地域のつながりを大切にしていて、地域の活動にも積極的に参加していて、勉強だけではないことも学べる環境になっている。
【学習環境】
生徒によって学習意欲は様々ですが、学校としては学力向上に力は入れているとおもいます。
【進学実績/学力レベル】
ほとんどが進学しますが、公立なので皆が大学を見据えた進...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西岡北中学校
(公立・共学)
-
-
熱心な先生が多く最高の思い出を作れる学校
5
卒業生|2020年
西岡中学校
(公立・共学)
-
-
のんびりした雰囲気の生徒達が多い
3
保護者|2021年
平岸中学校 のぞみ分校
(公立・共学)
-
-
素晴らしい合唱
3
保護者|2013年
平岸中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて元気のある学校
4
保護者|2021年
陵陽中学校
(公立・共学)
-
-
生徒と先生間が仲が良い素朴な学校
4
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 澄川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細