みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 澄川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
学力レベルが低くても受け入れてくれます!
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学力はごくごく普通と考える。残念ながら、停学者も結構な数がおり生活環境、教育環境は必ずしもよいとはいえない。どこの学校でも同じかもしれないが先生のレベルにバラツキが大きい。
-
校則他の学校と比較してやや厳しいとの事である(本人から聞いた話なので実際を把握している訳ではない)
-
いじめの少なさ総合評価にも書いたとおり、停学になっている方が多いと感じる。
-
学習環境停学になっている方がやや多い。また教師の質にバラツキが大きいと感じる。
-
部活息子はクラブ活動をしていないため詳しくはわからないが、全国大会出場の話はあまり聞かない。
-
進学実績/学力レベル自身の担任は熱心ではあるが、学校全体としては学力レベル、進学実績とも普通よりやや下のレベルではないかと思われる。
-
施設学校自体は新しいので施設は充実しているということであるが、実際見たいないので不明。
-
治安/アクセス市内から少し離れてはいるが駅から近いので通学は不便ではない。
-
制服ごくごく普通の制服です。可もなく不可もなくといったところです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか個性の強い方が多い。 ほぼ日本人です。
入試に関する情報-
志望動機家から一番近かったため。それ以上でもそれ以下でもありません。
進路に関する情報-
進学先地元の北星高校に進学。
-
進学先を選んだ理由偏差値的にそこしかなかった。
投稿者ID:5524991人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
地域のつながりを大切にしていて、地域の活動にも積極的に参加していて、勉強だけではないことも学べる環境になっている。
【学習環境】
生徒によって学習意欲は様々ですが、学校としては学力向上に力は入れているとおもいます。
【進学実績/学力レベル】
ほとんどが進学しますが、公立なので皆が大学を見据えた進...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西岡北中学校
(公立・共学)
-
-
熱心な先生が多く最高の思い出を作れる学校
5
卒業生|2020年
西岡中学校
(公立・共学)
-
-
のんびりした雰囲気の生徒達が多い
3
保護者|2021年
平岸中学校 のぞみ分校
(公立・共学)
-
-
素晴らしい合唱
3
保護者|2013年
平岸中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて元気のある学校
4
保護者|2021年
陵陽中学校
(公立・共学)
-
-
生徒と先生間が仲が良い素朴な学校
4
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 澄川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細