みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 澄川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2017年入学
正直、楽しくないです。
2018年12月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価あまりイベントがありませんが、地域との繋がりを大切にしています。校則を破っている生徒はいません。ただ、不登校の生徒が少し多いなと思いました。
-
校則特に普通です。頭髪やスカートの長さなどの校則があります。
-
いじめの少なさ基本、優しい生徒が多いのですが、中には意地悪な人がいます。わざと聞こえる声で気持ち悪いなどの悪口を言っている生徒が何名かいます。
-
学習環境人によってばらつきがありますが、頭の良い人が多いです。授業中に私語をしている生徒は先生が注意してくれます。朝の小テストがあって、学習環境は良い方だと思いました。
-
部活運動部と個人部が強いですが、顧問の先生の指導にばらつきがあります。吹奏楽部が有名です。
-
進学実績/学力レベル高校へ進学する人が多いので、普通だとおもいます。
-
施設校舎は耐震対策をしていて、トイレも綺麗で便利です。
-
治安/アクセス治安に関しては特に問題ありません。
-
制服ブレザーで、女子はスカートもしくはスラックスのどちらかを選べます
。ポロシャツなので、洗濯が楽です。 -
先生面白い先生が多く、受験校について相談すると親身になって相談にのって頂きました。ですが、先生によっては好きな生徒には優しいけど、そうでもない生徒には冷たい先生がいます。
-
学費高い請求がないので、普通だと思います。
入試に関する情報-
志望動機学区内なので。
投稿者ID:488753 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
地域のつながりを大切にしていて、地域の活動にも積極的に参加していて、勉強だけではないことも学べる環境になっている。
【学習環境】
生徒によって学習意欲は様々ですが、学校としては学力向上に力は入れているとおもいます。
【進学実績/学力レベル】
ほとんどが進学しますが、公立なので皆が大学を見据えた進...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西岡北中学校
(公立・共学)
-
-
熱心な先生が多く最高の思い出を作れる学校
5
卒業生|2020年
西岡中学校
(公立・共学)
-
-
のんびりした雰囲気の生徒達が多い
3
保護者|2021年
平岸中学校 のぞみ分校
(公立・共学)
-
-
素晴らしい合唱
3
保護者|2013年
平岸中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて元気のある学校
4
保護者|2021年
陵陽中学校
(公立・共学)
-
-
生徒と先生間が仲が良い素朴な学校
4
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 澄川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細