みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 藻岩中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2023年入学
可もなく不可もなくです
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価残念ながら、子供に対して、一生懸命、取り組んでくれる先生が、少ない気がします。可もなく不可もなくという感じです。
-
校則数年前までは、校則が厳しかったけど、今は、基本的なことを守っていたら、うるさくないです。
-
いじめの少なさいじめがあると、まわりでも、子供からも、聞いたことがないから。
-
学習環境子供で、集まって勉強する場所もないし、補習もないので、協力しあえる環境ではない。
-
部活部活に入っているが、活動日が、少ないので、物足りない。週に2日あるかどうか。
-
進学実績/学力レベルこの中学校は、レベルが低いと言われているので、ここの学校のランクは、他の学校と比べて、同じランクでも、1つ下になると言われている
-
施設トイレが、新しくなり、廊下もガラス張りになり、格闘技室も、できたので、明るい雰囲気になりました
-
治安/アクセス駅からは、遠い。歩いて行ける距離ではない。遠い子だけ、バス通学が認められている
-
制服今どきのかわいい制服ではなく、大人にも、子供にも、不評です。
-
おすすめの塾【PR】藻岩中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活に入って、塾に通ってる子供が、多いと思います。それぞれ、みんな忙しいと思います
投稿者ID:9508461人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
残念ながら、子供に対して、一生懸命、取り組んでくれる先生が、少ない気がします。可もなく不可もなくという感じです。
【学習環境】
子供で、集まって勉強する場所もないし、補習もないので、協力しあえる環境ではない。
【進学実績/学力レベル】
この中学校は、レベルが低いと言われているので、ここの学校のラ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
あまりいいとはいえない
けど、一人一人をしっかり見てくれる先生もいる
自然があっていいです。
美術は、専門的な先生がいていいと思います。
【学習環境】
リニューアル工事が進められ、新しくなってきてていいと思うクラスもだいたい30人くらいで分けられ、みんなで話し合うときなどがスムーズに言っていいと思...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南が丘中学校
(公立・共学)
-
-
自然の豊かな学校である
3
保護者|2022年
真駒内曙中学校
(公立・共学)
-
-
自然豊かで静かな環境
5
保護者|2019年
真駒内中学校
(公立・共学)
-
-
色々な子がいる学校です
4
保護者|2022年
石山中学校
(公立・共学)
-
-
普通の公立中学校です
3
保護者|2019年
平岸中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて元気のある学校
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 藻岩中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細