みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 真駒内中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2020年入学
賢い人が多いけど楽しめる学校
2023年10月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 5| 学費 -]-
総合評価メンツによりますが行事も楽しかったし学習レベルも高いので良い学校です!
進学校に行きたい方にもおすすめ -
校則厳しい方では無いが、やはり色付きのヘアピンやシュシュは外せと注意されることがあります。スカートに関しては気づいているのかいないのか分からないが折っていてもなにも言われません。ですがブレザーやポロシャツのボタンなど分かりやすいものには注意されます。髪の毛は多少巻いていても何も言われません。結ばなければいけないという決まりもないです。また男子も特に注意されることはありません。結構ゆるい方かもしれません。
-
いじめの少なさいじめは聞いたことありません。普通に不登校もいますが、いじめに関する理由では無いのが多数です。でも中学生なりに陰口などはあります。
-
学習環境先生たちも聞いたらわかりやすい説明をくれて、周りの子たちも勉強に対する意識が高いので勉強する環境は十分だと思います。
-
部活種類は少なめで、文化部は吹部のみです。男子バレーもありません。実績は代によりけりですが、卓球は強いっぽいです。帰宅部は全体の3分の1程度でした。
-
進学実績/学力レベル東西南北旭丘の合格者が多く、中央区にも並ぶほど頭がいいです。なぜか賢い子が多いので、勉強に対する意識も向上できます。進学校を目指す人も多いので一緒にがんばれます。
-
施設校舎が古いですが、懐かしい感じで思い出がたくさん詰まっています。最近壁が剥がれ落ちることもあるそうですが、まもなく小学校と合併し、新校舎になるので心配ないです。クーラーがなく夏場は暑いですが、それなりに対策はしてくれます。
-
治安/アクセス医者や公務員が多い地域なので治安は良さげです。駅近最高。
-
制服シンプルで可愛いと思います。私は気に入っています。他の学校と比べても良いかんじだと感じていました。
入試に関する情報-
志望動機近かったので流れ的にここになりました。バスで来てる人もいます。
投稿者ID:948453 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
卒業生
3.0
【総合評価】
真面目な生徒が多いようだというのが一番に思うことです。色々なことに取り組んでいるのが良いと思います。
【学習環境】
定期テストの問題のレベルは高いようです。学習塾に通っている生徒が多いようなので成績にも差がついているように思います。
【進学実績/学力レベル】
市内の上位高校に進学する生徒も少なく...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
真駒内曙中学校
(公立・共学)
-
-
自然豊かで静かな環境
5
保護者|2019年
藻岩中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなくです
4
保護者|2023年
西岡中学校
(公立・共学)
-
-
のんびりした雰囲気の生徒達が多い
3
保護者|2021年
平岸中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて元気のある学校
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 真駒内中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細