みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 八条中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
bukatu
2015年03月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価その昔の荒れたイメージのようなことはない、部活が盛ん、警察署も向かいにあり何かと安心、ジャージの色がひどい(笑)
-
いじめの少なさあまり聞かない、近所の理容店のお子さんも通っていたがあまり聞かないといっていた
-
学習環境札幌市内で、決して勉強熱心ではないが、近隣に分譲マンションも増えたためか、普通レベルだと思い
-
部活売りにしているようだが、3年2学期転入でよくわからないというのが正直な印象
-
進学実績/学力レベルレベルが高くはないのでそれなりか 塾も近くに選択肢が豊富なので、希望すれば好きな塾に行ける
-
治安/アクセス豊平署が向かいにあり何かと安心 地下鉄駅も隣接 きたエールもそばにあり有事の際も安心
-
制服ジャージの色が悲惨 かわいらしくない もう少し何とかならないか 劉区は丈夫でよかった
-
先生あまり接点がないが、転入の際の女性の教頭は正直な印象でよいイメージを持った
入試に関する情報-
志望動機区域であったため、行かせたくなかったがやむなし
進路に関する情報-
進学先月寒高校
-
進学先を選んだ理由交通の便がよく 自宅から自転車通学ができ レベルもちょうどいい
投稿者ID:98770 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
1番は先生達の指導が手厚いです。
難しい年頃なので、なかなか親だけでは子供の成長が分かりにくい時もありますが親もご指導頂けるので感謝です。
【学習環境】
生徒の事を凄く考えてくれている。
勿論、全員の事は分かりませんが我が家ではそう思います。
【進学実績/学力レベル】
個々に違うので何とも...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
総合的にか…。
どうなんだろね。そんな我々みたいな一般市民が、今の日本の中学について総合的に評価すれとか…
ぶっちゃけできるわけねぇべや。
ってのがホンネですね。
【学習環境】
それなりでしょ。
学校としては頑張ってくれているんだろうなぁと…思いたいですよね。
【進学実績/学力レベル】
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
陵陽中学校
(公立・共学)
-
-
生徒と先生間が仲が良い素朴な学校
4
保護者|2019年
幌東中学校
(公立・共学)
-
-
明るく、楽しく通える学校
4
保護者|2024年
中の島中学校
(公立・共学)
-
-
部活も熱心な一般的な公立中学高校
4
保護者|2019年
日章中学校
(公立・共学)
-
-
普通の公立中学校です。
3
保護者|2021年
月寒中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて真面目な子が多い
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 八条中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細