みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 八条中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
学年室に言ったら終わり
2022年07月投稿
- 2.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 1| 制服 1| 学費 -]-
総合評価先生の対応がやばい。
泣かせるまで叱る。
ひとつ何かをしたら1から100まで何時間かかろうが話してくる先生もいます。 -
校則ヘアアイロン、ケープ、ピアス、髪染めはもちろんだめです。
特にこれといった特別な校則はありません。 -
いじめの少なさいじめで廊下で泣いてる先輩を見たことがあります。
ですがこの学年はチクチク言葉をひとつでも言えば学年室に呼び出されるので他の代だけかと。
-
学習環境進路について先生が細かいというのは耳にします。
自習室などもある期間もあり、良いと思います -
部活男子テニス部がとても強いです。
それ以外の部活もみんな楽しそうにしてます。 -
進学実績/学力レベル分かりません。
普通にその人にあった高校にいってるイメージがあります。 -
施設図書館はとても良いです。
実際文化委員の人も優しいですし、司書さんも優しいです。
-
治安/アクセス普通です。
駅からも近いですし、地下鉄できてる人も何人かいます。 -
制服女子制服がジャンパースカートなので面倒くさいです。
入試に関する情報-
志望動機近いからです。
中学受験するつもりがなかったのでここに通ってます。
投稿者ID:840374 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
1番は先生達の指導が手厚いです。
難しい年頃なので、なかなか親だけでは子供の成長が分かりにくい時もありますが親もご指導頂けるので感謝です。
【学習環境】
生徒の事を凄く考えてくれている。
勿論、全員の事は分かりませんが我が家ではそう思います。
【進学実績/学力レベル】
個々に違うので何とも...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
総合的にか…。
どうなんだろね。そんな我々みたいな一般市民が、今の日本の中学について総合的に評価すれとか…
ぶっちゃけできるわけねぇべや。
ってのがホンネですね。
【学習環境】
それなりでしょ。
学校としては頑張ってくれているんだろうなぁと…思いたいですよね。
【進学実績/学力レベル】
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
陵陽中学校
(公立・共学)
-
-
生徒と先生間が仲が良い素朴な学校
4
保護者|2019年
幌東中学校
(公立・共学)
-
-
明るく、楽しく通える学校
4
保護者|2024年
中の島中学校
(公立・共学)
-
-
部活も熱心な一般的な公立中学高校
4
保護者|2019年
日章中学校
(公立・共学)
-
-
普通の公立中学校です。
3
保護者|2021年
月寒中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて真面目な子が多い
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 八条中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細