みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 栄町中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
かもなく付加もなくの学校
2022年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 2| 学費 -]-
総合評価特にこれといった特徴は、内容に思うが、子供の話を聞く限り、先生と生徒の距離が近いのではないかと思うところは感じられる
-
校則ジャージがねずみ色でダサい
髪型のツーブロック禁止なのが意味が分からない -
いじめの少なさ特にいじめについては聞いたことがないので、少ないよではないかと思います
-
学習環境友達とテキストやノートの貸し借りを見るので、協力して勉強していると思う
-
部活ほとんどの部活が夜遅くまで活動しているのではないかと思う
-
進学実績/学力レベル学力レベルは、さほど高いとは思えない学校だと思います。
ほとんどが、塾での成果ではないかとおもいます -
施設全体的に古い校舎で、とくに新しくしている部分は見当たらないのが見受けられる
-
治安/アクセス駅から徒歩15分くらいで、治安も特に問題ない地域ではないかと思う
-
制服男子も女子も紺色の特に特徴のないぶれざーで、可愛くも、かっこよくもない
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強と部活動の両立を目指しているようですが、勉強の部分はもう少し厳しさがあっても良いと思う
感染症対策としてやっていること最近は、マスクの着用、黙食の実施、水分補給のため、水筒の持参など、最低限の取り組みは行っているようです投稿者ID:864185 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
あいさつが素晴らしい学校だと思います!
先生や先輩、後輩に挨拶している人が多かったり、同級生にもあいさつをしている学年、学級があったので、居心地がとても良かったです!
先生方も生徒のことを考えてくださるので、学校生活に大きな不安を抱える必要はないと思います!
とてもいい学校だな、と卒業した今でも感じ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
子供に聞いても不満の声しか出てこないので少し親としても不満です。いじめもあるし、勉強も先生によってはあまり意味のない授業と言っていたのであまりおすすめは出来ないです。
【学習環境】
先生方の授業がとても分かりにくいと言っていました。なかには、その授業意味あるのかという物も多く子供もかなり困っていま...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
栄南中学校
(公立・共学)
-
-
人間関係が怖い。でも比較的楽しいと思う
4
在校生|2022年
明園中学校
(公立・共学)
-
-
その名の通り明るい人が多く楽しいです!!
4
在校生|2023年
元町中学校
(公立・共学)
-
-
治安悪いなぁ(´;ω;`)
2
卒業生|2021年
北栄中学校
(公立・共学)
-
-
なんとも言えない中学校
3
在校生|2023年
栄中学校
(公立・共学)
-
-
先生ガチャ大アリの学校
3
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 栄町中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細