みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 札幌光星中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
やめておいたほうが良いですね。
2020年09月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価先生に気に入られれば、楽しい学校生活が送れるでしょう。部活動も充実していますし、6ヶ年は冷房完備です。3ヶ年は夏は極暑、冬は極寒だそうです。先生がぼやいていました。学校生活は下手なことをしなければ平和でしょう。勉強は自分次第。あまりおすすめではありませんね。
-
校則校則は普通だと思います。意外とチェックがゆるいです。女子は結構スカート丈が短く、髪もバサッと下ろしている人が多いです。
-
いじめの少なさ生徒によるいじめは少ないと思います。ただ、お金持ちじゃなかったり、成績がぱっとしない人は来ないほうがいいと思います。あと、自分の思い通りにならない生徒には容赦ないです。嫌がらせはすごい陰湿です。先生には気に入られておきましょう。優遇してもらえます。
-
学習環境自分から聞きに行かないと教えてくれません。特に数学の先生の当たり外れが酷いです。補習は一応ありますが、熱心にみてくれるわけではありません。結局自分でやらないと成績は上がりません。
-
部活中学は分かりませんが、高校はそれなりに実績があるらしいです。ゴルフ部やテニス部は強いです。
-
進学実績/学力レベル成績が良い人は有名大学とかに行きます。が、それも一部の人です。悪い人はとことん悪い。
-
施設校庭はかなり広いです。テニスコートや部室もかなりあります。図書館はすごい静かで集中して本が読めます。本の数はかなり多いです。漫画とかもあります。
-
治安/アクセスよく分かりませんが、平和だと思います。特に事件とかもききませんし、安全だと思います。
-
制服制服はまぁ、可愛いほうだと思います。ダサくはないです。汚れはかなり落ちづらいです。ワイシャツとかブラウスはすごい黄ばみます。保護者の人は洗うの大変ですね。そこだけ覚悟しといてください。
入試に関する情報-
志望動機人気だったし、何より「生徒の居場所をつくる」と校長がほざいていたからです。嘘ですけどね。入学すると、夢が壊れます。間違いなく。
投稿者ID:66521415人中7人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
この中学校は勉強や部活動以外にもスポーツや音楽、その他の習い事はもちろん、いろいろな特技や趣味を持った子どもたちが多いと思います。勉強の進むスピードは早いのですが、その合間をぬって皆さん校外生活も一生懸命行っているようです。行事も男子が若干多いこともあり盛り上がり方がすごい!という印象を受けます。先...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
期末テストは結構辛いです。音楽や美技のテストがない代わりに、宗教や理科2種類(アース、ライフ)のテストがあります。カトリックの学校とはいえ、不快です。
【学習環境】
放課後講習という講習が週に3回程あります。けど、1時間ずっとプリントを各自でやる感じで大体の人が寝てるので時間の無駄かなと思います。...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
立命館慶祥中学校
(私立・共学)
-
-
合う合わないはありますが、お勧めします
5
保護者|2020年
札幌日本大学中学校
(私立・共学)
-
-
社会の理不尽を目の当たりにできます
1
卒業生|2018年
札幌大谷中学校
(私立・共学)
-
-
部活動を頑張りたいという方だけが入学すべ
1
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 札幌光星中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細