みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 北海道教育大学附属札幌中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2019年入学
協調性、主体性のない生徒は来ない方がいい
2023年08月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 1| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 1| 学費 -]-
総合評価協調性、主体性のなく、元から地頭が良くないような生徒は来ない方が良い のちのち後悔します
良くも悪くも全て頭の良さで序列が決まるため、それに打ち勝てる人であれば来ることをお勧めします。
-
校則身だしなみ指導がほとんどなく、口頭で注意されるだけでした。
メイクしたり、髪の毛を巻いている生徒もいましたが、基本先生に好かれてれば何も言われません。
-
いじめの少なさ目立ったイジメはありませんが、陰口等は少なからずありました。またイジメと言っても無視とかそのレベルだと思います。
-
学習環境学校のサポートが無くとも自分の力で補える子がほとんどのため、受験対策はほぼしていませんでした。
-
部活クラブ、部活は無いに等しいです
実績もありませんでした。その代わり、進学実績はめっちゃ強いと思います。 -
進学実績/学力レベル進路実績はめちゃくちゃいいです
ほとんどの生徒が東西南北に合格しています
そのため、志望校が東西南北じゃないと、若干浮きます。 -
施設自然が多いのは良いですがそれ以外の施設は、特別良いとかは無いです 至って普通。
-
治安/アクセス治安はとても良いです
アクセスは駅から遠い上にすぐ大雪で休校になるので立地は良くないです -
制服めっちゃださいです
人目で附属生だと分かります
入試に関する情報-
志望動機家から近かったのと、親に勧められたから
小学校からエレベーター方式
進路に関する情報-
進学先光星高校
投稿者ID:9314941人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
思考力が鍛えられる良い学校だと思います。
学ぶことの楽しさがわかります。
また、男女の仲も良く、他の学校よりもみんな仲が良いということはよく聞きます。
【学習環境】
理科や社会のレポートの量が多く大変かもしれませんが、書く力や思考力が身につきます。先生の質が良いです。
特に理科の学びが良く、「自...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
全体的に生徒の質が高く、市内から厳選されたトップクラスの中学校ではあり、校則などもゆるめではあるものの、進路の遅さや受験対策の不十分さ、内申点の不公平、及び学校への通勤時間(往復2時間以上)などを考えると、普通の中学校の方が内申点も取りやすく、生徒に親身に対応してくれると思います。また、この学校にい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
北海道教育大学附属釧路中学校
(国立・共学)
-
-
釧路の最高の中学校!!
5
在校生|2021年
北海道教育大学附属函館中学校
(国立・共学)
-
-
この学校に行くのならば塾に通わせるべき
2
卒業生|2019年
北海道教育大学附属旭川中学校
(国立・共学)
-
-
北海道教育大学附属旭川中学校の口コミ
3
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 北海道教育大学附属札幌中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細