みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 篠路中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2023年入学
落ち着いた地域の落ち着いた学校です。
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価特に特出すべき所はないのだが、生徒も街も落ち着いている。しかも、特別強い部活がないにも関わらず練習はしっかりとやっているで。
-
校則特に変なルールは無く、当たり前のことを当たり前なルールとして校則としていると思われる。
-
いじめの少なさ違う小学校からこの中学校に来た生徒に荒っぽい子はいるが、同じ小学校から来た子は大人しめな子が多いので。
-
学習環境勉強に付いてはそれ程受験を意識したものではないが、伸び伸びした雰囲気で学習している。
-
部活特に強い訳では無いが、まぁまぁしっかりとやっていると思うので。
-
進学実績/学力レベル特に進学実績は特出できるものはない。しかし、特別悪いこともない。
-
施設校舎は古いが、建物が大きい事から空き教室が多いので、様々な用途の部屋が多い。
-
治安/アクセスこの地域はもともと文教地区に指定されており、飲み屋街もパチンコ店もないので。
-
制服男子も女子も一般的なブレザータイプの制服で特に特徴はないので。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強も部活も特に立派な実績がなくてもそれなりに頑張っている。
投稿者ID:951391 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
友達もたくさん作れて先生もすごくいい人ばかりで子供はすごく充実しています。なので悪いところが無いと思います
【学習環境】
学校は内装も綺麗で子供にはもったいないくらいです。
先生がたもいつもしっかり勉強でも人としてもよく見てくれています
【進学実績/学力レベル】
進路は例年すごく合格者が多いと聞...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
先生自体は悪くなかったのですが、地域的な問題でしょうか、篠中と何かしらで関わった他校からは民度が低いとよく言われてます。モラルがなく、学力も低いため、難関高校・大学を目指している方は多少お金をかけてでも中学受験すべきです。
【学習環境】
先生というより民度の問題。クラスで大声で私語する人もいる。宿...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
篠路西中学校
(公立・共学)
-
-
近隣の中でも制服がオシャレです
2
保護者|2021年
上篠路中学校
(公立・共学)
-
-
合唱部のレベルは高め
3
保護者|2019年
太平中学校
(公立・共学)
-
-
校則違反を守れる生徒ばかりの模範的な学校
1
保護者|2019年
あいの里東中学校
(公立・共学)
-
-
あいの里東中学校の口コミ
2
在校生|2022年
屯田北中学校
(公立・共学)
-
-
私立中学校も検討してみてください。
2
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 篠路中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細