みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 宮の森中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
レベルは高いが苦労します
2022年04月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価子供達の頑張りを提出物のみで評価するやり方には、憤りしか感じない。頑張っていない訳ではなく、その子なりに努力しているということをきちんと見ていない教師が多い。テストで良い点を取るのも、かなりな努力の積み重ねの筈。子供達の将来をどう考えてるのかと疑問に思う。
-
校則特に厳しいと感じたことはなく、普通だと思います。
男子はツーブロック禁止。 -
いじめの少なさ楽しく通っているので特にいじめの話は聞かないが、不登校の子もいる。
-
学習環境地域柄、道コン上位の子がクラスに何人かいる。皆塾に通っているからか、宿題などは殆どない。テストが癖のある問題が多いらしく、道コンの方が簡単に思う教科もある。
-
部活部活の種類はそれほど多くないと思うが、子供達は頑張っていると思う
-
進学実績/学力レベル道コン上位の子が何人もいるが、学力の差が激しく中間層が少ない印象。この学校は内申が貰えない。480点取っても5は付かない。学校を選ぶなら、楽にA貰える他区の学校に行った方が良いです。
-
施設テニスコートがあったり、校庭も広く施設としては充実していると思う
-
治安/アクセス山の中にあるので大変。最近は教科書を置けるようなったので、その点は良かった。
-
制服学ランとセーラー服。コロナ禍入学の為、ジャージ登校です。
-
おすすめの塾【PR】宮の森中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機中学受験を本人が嫌がり(遠い学校へ通うのが面倒)学区の学校だったから
投稿者ID:8316684人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
みんな仲いいし、勉強もきちんとできる環境が揃ってる感じがした。テスト以外でも提出物で評定が取れるのは吉とも凶とも取れる。
【学習環境】
基本的に満足。ただ夏は教室が暑くきつい時がある。コロナの対策もきちんとされていてよかった。
【進学実績/学力レベル】
東西南北とか旭丘などを目指す人が多い。全体...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
先生方は生徒が金持ちが多いことにかまけて授業を真面目にやらないし(お前らどうせ塾で勉強してんだろ、って感じで)そのわりには求めるレベルが高すぎてあまりにも内申点のつけ方が厳しい。良い点はいじめがないこと位。
【学習環境】
してない。塾頼み。その割には塾に頼っているなんてケシカラン!とか言ってくるか...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
向陵中学校
(公立・共学)
-
一人一人に丁寧です。
5
保護者|2019年
琴似中学校
(公立・共学)
-
ほんとに人それぞれです
5
卒業生|2021年
啓明中学校
(公立・共学)
-
部活と学業を両立している学校
4
保護者|2022年
福井野中学校
(公立・共学)
-
大自然の中にある学校らしく穏やかに成長で
4
保護者|2021年
陵北中学校
(公立・共学)
-
個性豊かないい学校です。
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 宮の森中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細