みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 伏見中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
子供たちは気さくな子が多い
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価転校してきた翌日から制服を用意してくれたものを着て給食も用意してくれたのでとても気さくで温かみのある先生方に受け入れて貰えて有り難かったです。
-
校則男子だけど違反した事もないくらい厳しいとは思わない。何が違反なのか知りたいくらい。
-
いじめの少なさ昔はあったらしいが街中でも見かけた際には名前を呼んで声かけしてくれる姿を見るとイジメとは無縁な学校なのかなと思います。
-
学習環境休んだらノートを借りて写させてもらってるが特に休んだ子の為には用意はしてくれない感じ。先生も放課後に様子を聞く電話はして来ないです。
-
部活部活の時間を長くとるように時間割変更したらしい。朝練がないのが驚いた。
-
進学実績/学力レベルこれから面談が始まるからまだわからないがどこまで親身になってくれるか知りたい。
-
施設吹き抜けがありきれいにされてるしかわからないです。トイレは汚くはないみたいです。
-
治安/アクセス閑静な住宅地にあるので静かで家からも近いのため立地はよい。
-
制服オリーブデオリーブのブランドで可愛い。ブレザーなので高校生みたいに見える。男子。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかクラスにはいない様子。
入試に関する情報-
志望動機転勤して来た学区なので。啓明中学校でも視野に入れてた。学区なければ選んでいたかも。
進路に関する情報-
進学先市内の公立学校に進学する予定です。
-
進学先を選んだ理由雪の中でも通える範囲だから
投稿者ID:555670 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
近隣の中学校の口コミ
山鼻中学校
(公立・共学)
-
-
入ってよかったと思える学校
4
在校生|2022年
啓明中学校
(公立・共学)
-
-
部活と学業を両立している学校
4
保護者|2022年
中島中学校
(公立・共学)
-
-
教育熱心な家庭には不向き
3
保護者|2021年
柏中学校
(公立・共学)
-
-
清楚で礼儀正しい生徒が多い。
4
保護者|2023年
中の島中学校
(公立・共学)
-
-
部活も熱心な一般的な公立中学高校
4
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 伏見中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細